明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

登山スクール(中級)実技山行

2009年01月26日 11時22分19秒 | 山歩き
日程表 
 
  1月24日(土) 

   集合時間 13:00
    場所   県立山岳スポーツセンター(大倉から10分)
        
         ・ガイダンス
         ・ロープワーク
         ・テント&ツェルト設営及び撤収
         ・夕食炊事及び懇親会

  1月25日(日)

         ・起床 朝食炊事
         ・ストレッチ後大倉尾根を天神平にむけて出発
         ・天神平にて小セミナー
         ・下山途中登山道をはずれて雨乞岳へ
         ・雨乞岳で昼食&ツェルト設置・撤収実技
         ・下山後修了式
         ・解散
              
           各班ごとに反省会










     
         


        

炊事中の写真がないのが
ちょっと残念だけど
主食はすき焼きあり寄せ鍋ありだったかな



この後、テント泊組みは寒空の中
ヘッドランプを着けて外のテント場へ

小屋組みは
12畳ほどに男9人 狭~ァ



朝食の炊事があるんで
朝は4:30起床
ほとんど寝れなかったし
煎餅布団だったからか
夜どうしどんな姿勢でも左足が痛かったな

6時半ごろ大倉でストレッチしてると
やっと陽が昇ってきたけど
この日は夕方まで雲一つない快晴


     

メンバーが交替で先頭を歩き
各々設定されたタイムで歩けるような
訓練をします







     
     


天神平はうっすらと雪が積もってたけど
登山道はほとんどがグチャグチャ




ここからしばらくは全員軽アイゼンを装着して
下山しました


          



     





雨乞岳での昼食は
ラーメンにしたグループが多かったのかな

ここでももう一度
ツェルトの設営と撤収の実技あり


     






海の向うに真鶴半島が見える
いつも昼頃になると霞んじゃうんだけど
こんなに遠くまで見通しがきいちゃうほど
今日の天気は最高だったな



     

降りてきた雨乞岳を振り返る
左の稜線に沿った尾根をルートファインディングしながら
降りてきた




感動の修了式
今回のメンバーで一番喜んでるのは
やっぱオイラでしょ

今日は登り始めから左足が痛かったけど、
我慢できなくなっちゃって
しゃがみ込んじゃうまでの痛さにはならずに
帰ってこれた

早く坐骨神経痛を完治させて
会の山行に参加したいな

今回手取り足取りとお世話になった
教育部の皆さん

そして、ご一緒させても
らったメンバーの皆さん

お疲れ様でした
そして
ありがとうございました




*写真は全て
 教育部のOさんがヤフーフォトにアップロードしたものを
 使用させてもらいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする