明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

立秋

2023年08月08日 18時04分22秒 | 心の旅

 

夕方6時を過ぎないと

まだ陽がガンガンで暑い

 

昔ながらの

蚊とり線香をぶら下げての水やり作業

 

大きなジョウロで

7~8往復

 

家にあがると

蚊にくわれていて

何か所かにキンカンを塗る

 

何十年も繰り返されてきた

我が家の夏の風物詩

 

 

ご褒美だ

草ぼうぼうの庭の奥で咲き始めている花を見つけた

 

                 夏水仙

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かはワカラン 足りんものがあったけん

生きてみたんも 許される事じゃろう

心が寒すぎて 旅にも出れなんだ

アンタは行きんさい 遠くへ行きんさい

人が生きとるネー 人がそこで生きとるネー

人がおるんヨネー 人がそこにおるんヨネー

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする