2011秋 京都 その1は こちら
2011秋 京都 その2は こちら
2011秋 京都 その3は こちら
2011秋 京都 その4は こちら
2011秋 京都 その5は こちら
上賀茂神社を後に
御園橋から再び賀茂川沿いを
北山大橋を右折して
北山通から大徳寺へ
総門
臨済宗大徳寺派大本山で
広大な境内には22の塔頭(たっちゅう)がある
ただし
これらの子院のうち
常時公開されているのは4院のみ
勅使門
三門(金毛閣)
千利休によって二階が増築され
自身の木像を安置したが
秀吉の怒りをかって(門をくぐる者は利休の下を通る)切腹を命じられた
法堂
総見院
豊臣秀吉が建立した織田信長の菩提寺
拝観謝絶
三玄院
石田三成の墓地
拝観謝絶
高桐院
細川家の菩提寺
今回はこのお寺を拝観したんだ
細川忠興とガラシャの墓
この石燈籠は千利休が愛用していたが
秀吉が欲しがったため
一角を壊して召し上げられるのを逃れ
利休の遺品として忠興に贈られた
高桐院を出ると
もう4時にちかい
他の寺院も
拝観時間は4時半ぐらいまで
大徳寺を後に
堀川通を歩いていると
前日にもきぬかけの路で
見たんだ
二日つづけて虹を見られるなんてさ
まっこと珍しいぜよ
しばらく歩いていると
ポツポツと雨
強くなりそうだったんで
タクシーで祇園の茶房こいしまで
残念ながら
秘傳の黒糖わらび餅は売り切れ
抹茶パフェと
栗をたっぷり使った秋こいしパフェで我慢しちゃったぜよ
帰りは
東山駅まで歩いて
地下鉄で山科のホテルへ
なが~い
長い三日目がやっとこ終わったのさ
まだまだ旅はつづくんだ
最終回の四日目もすんばらしい紅葉が
あるぜよ
2011秋 京都 その7に つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます