健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

庭の桜開花

2008年04月04日 | 1.自由日記・健康雑感

17/5℃風強し
 昨日、北陸三県の気象台はソメイヨシノ桜の開花宣言をした。
 
ここ数日寒さは感じるが天気は持ちこたえているので5000歩前後のを行なった。 今日午前10時過ぎに90分ほど、 家へ着いて庭をのぞくと桜が数輪咲いている。


 この桜ソメイヨシノではないことは確かだが、東京から拙宅に戻った平成3年の春に苗木を買い植えたが、桜の名前は聞いたのだが忘れてしまい、いまだに種類は不明だ。 ソメイヨシノでないことは間違いない。
 ソメイヨシノより奇麗で満開になると近所の人は“きれいだ”と喜んでくれる。 こゝ数年次女の豪州からの帰国やら神戸の孫の高校入学やらで花見は所沢・神戸や京都で花見をしたが、今年はたった1本の桜だが庭で花見が出来そうだ。

 九州・中四国の瀬戸内・近畿・東海や南関東ではこの週末はお天気にも恵まれそうで満開で絶好の“花見日より”で桜の名所は賑わいそうだ

 北陸地区は10日過ぎ頃満開となる見込みだが、今年は天気が良ければ久しぶりに“兼六園”へ花見に行くつもりだ。

今日の6605歩


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜も喜ぶ事でしょう! (たちあおい)
2008-04-07 00:51:47
お宅で庭の桜の花を眺められるって春一番の幸せですね「ゆ」さんのことだからモッチのロ~ン一本だから良いのですよ。この辺りにはない桜だとか、貴重な品種かもね。お大切になさって下さい、自分の方は気付かなくても、結構他人様はヨ~ク観て毎年もう咲く頃かな?と気にしながら楽しみに待っている人達がおいでるんです。私も経験がありますから、以前通りに面した塀際に八重桜一本あったもので。ドッチモ、ドッチモお楽しみあ~れ
返信する

コメントを投稿