持っているような持っていないような。
と言うことで、「防災グッズ」としては買っていないが、何かの時にの備えはそれなりにしているつもり。
なので、万一の時にとっさに持ち出すことはできないだろう。
災害に関してだが・・・・。
我が家は浸水に関してはほとんど心配はない。
と言うより、我が家が浸水するときは・・・・。
日本の平野部はすべて水没しているだろう。
風。
周りの地形的なものも影響すているのか、台風でもあまり被害の出ない地域である。
問題は、「地震による家屋の倒壊」と「火災」である。
地震の揺れは比較的少ない地域である。
が、家は建ててから44年くらいになる。
耐震基準が緩かった時代に建てた、安い建売住宅のような家。
今までで最も揺れたのは、5年半前の3.11大震災の時の「震度4」。
震度5はまだ経験していない。
火災。
家が密集している地域ではないので、「もらい火」の危険性はかなり低い。
問題は自分の家で火災が起きること。
倒壊しただけで火災にならなければ・・・・。
食料は半月分以上あると思う。
抜に「備蓄」をしているわけではない。
ついつい余分に買ってしまうので、それが溜まっているだけ。
水は・・・・。
これも半月くらいなら何とかなるかも。
万一の時は「現金」が必要になる。
常にそこそこの金額は用意してある。
車のガソリン。
常に半分使ったら給油をするようにしている。
が・・・・。
車で外出中のことまでは考えていない。
と言うことで、「防災グッズ」としては買っていないが、何かの時にの備えはそれなりにしているつもり。
なので、万一の時にとっさに持ち出すことはできないだろう。
災害に関してだが・・・・。
我が家は浸水に関してはほとんど心配はない。
と言うより、我が家が浸水するときは・・・・。
日本の平野部はすべて水没しているだろう。
風。
周りの地形的なものも影響すているのか、台風でもあまり被害の出ない地域である。
問題は、「地震による家屋の倒壊」と「火災」である。
地震の揺れは比較的少ない地域である。
が、家は建ててから44年くらいになる。
耐震基準が緩かった時代に建てた、安い建売住宅のような家。
今までで最も揺れたのは、5年半前の3.11大震災の時の「震度4」。
震度5はまだ経験していない。
火災。
家が密集している地域ではないので、「もらい火」の危険性はかなり低い。
問題は自分の家で火災が起きること。
倒壊しただけで火災にならなければ・・・・。
食料は半月分以上あると思う。
抜に「備蓄」をしているわけではない。
ついつい余分に買ってしまうので、それが溜まっているだけ。
水は・・・・。
これも半月くらいなら何とかなるかも。
万一の時は「現金」が必要になる。
常にそこそこの金額は用意してある。
車のガソリン。
常に半分使ったら給油をするようにしている。
が・・・・。
車で外出中のことまでは考えていない。