へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

昼間は暑かったが・・・・

2016年08月18日 03時09分34秒 | とりとめのない話
台風7号の置き土産で、日中は今年一番の暑さに。


が、それも夕方くらいまでであった。




さすがに立秋も過ぎているし、雲も厚くなり、太陽も姿を消していた。


おかげで、今夜はエアコンを使わないと眠れないかとの心配も、どこかに消えてしまった。



この調子で行くと・・・・。


今年の夏は一度もエアコンを使わずに寝られるかも。




何時もの年なら、暑すぎて家の中に逃げ込むことが何度もあるのに、今年はまだ1回だけ。




が・・・・。


この前「噂をすると影」と書いたように、また暑さがぶり返さないとも限らない。


さすがに8月も半ばを過ぎている。



今日のような暑さにはならないと思うのだが・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想文を書け?

2016年08月17日 15時33分21秒 | ブログのお題に関連すること
今でもそうだが、子供のころから読書感想文を書くのが大の苦手である。


そもそも、「感想文」とは言っても、その中身は「作文」と同じようなもの。


作文。


小説やドラマの脚本を書くのと同じようなもので、私にはその能力がない。




昔はよく本を読んだものだが、最近はほとんど読まなくなった。


元々、特定の人の本を集中的に読む癖がある。



夏目漱石、北杜夫が書いた本はほとんど読破している。


が・・・・。



最近の作家にはそのような人はいない。




と言うよりは・・・・。


最近は落ち着いて本を読むひまがないのである。




暇が出来たら・・・・。


また夏目漱石や北杜夫の本をじっくりと読んでみたいものである。



北杜夫の「楡家の人々」。

かなりの長編だが、何度読んだことか。



が・・・・。


読書感想文は・・・・。




書けそうにない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の猛暑

2016年08月17日 15時14分08秒 | 日々の出来事
台風7号も夜中のうちに通過し、こちらでは特に被害はなかった。


それより、台風の置き土産の方が困った問題かも。

そう、台風は大したこともなく過ぎて行き、「台風一過の秋晴れ」とはなったが・・・・。


気温は35度をゆうに超え、猛暑日に。

それも、かなり湿度が高いようで、とても外にはいられない。


少し前までは何とか外で頑張ってみたが、余りの蒸し暑さにギブアップ。



と言うことで、今年初めてこの時間にブログを書いている。




何時もの年であれば、ひと夏に数回はこのようなことがあるのだが、今年は今日が初めてである。


夜寝るときもエアコンをつけないと寝られなかったのに、今年は一度もエアコンを使わないで寝られている。



が・・・・。


この調子では、今年初めてエアコンを使って寝なくてはいけなくなるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が近づいてきた

2016年08月16日 23時38分12秒 | とりとめのない話
今年は台風1号のの発生が遅かったが、その後も今年の台風におかしな現象が。


何時もの年であれば「台風銀座」と言われる、沖縄や南西諸島方面に向かって発生するのに、今年は東日本に向かうように発生することがある。

今回の7号も、今関東沿岸に向かいつつある。


なので、夕方から時折激しい雨が降っていて、ここにきて風が少し強くなってきた。


余り大型の台風ではないので、大きな被害が出なければよいが。



この辺りは元々台風の被害が少ない地域である。

今回の台風も東側を通過しそう。



関東地方(特に利根川水系)は水不足なので、「恵みの雨」になるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日

2016年08月15日 21時19分33秒 | 毒舌(皮肉)
今日8月15日は「終戦記念日」となっているが、これは昭和天皇が玉音放送で日本の敗戦を認めただけの話で、全ての戦いが終わった日ではない。

そう、突然日本への宣戦を布告したソ連軍は終戦を認めず、8月15日以降も日本への攻撃をやめていない。

更に、「終戦記念日」と言うのも少しおかしいのでは?。

終戦記念日。

本当は「敗戦記念日」と言うべきでは?。

「敗戦を記念する」と言うのも少しおかしい?。


そもそも、「記念日」と言うこと自体がおかしいと思う。

いったい何を記念しようと言うのか。


こんないい加減な気持ちで「不戦」の誓いを立てる。



どうしても矛盾しているとしか思えないのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日は水泳の日?

2016年08月15日 17時57分36秒 | ブログのお題に関連すること
最近はやたらと「〇〇の日」と言うものが作られているが、それがいったい何なのだと言うのか。

それなりに根拠のある日もあるようだが、根拠がなかったり、「無理やりこじつけた」と言ったものも多い。


昔からのものは前者が多いが、最近制定されたものは後者が多いだろう。




で、肝心なお題の「水泳は得意ですか?」と言う質問だが・・・・。


正直、「苦手」と答えるしかない。


出来れば泳げるようになりたいとは何度も思ったが、子供のころの事がトラウマとなり、水に対する恐怖心が先に立ってしまう。




と言うことで、正真正銘?の「カナヅチ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は終戦記念日?

2016年08月15日 17時42分56秒 | とりとめのない話
今日8月15日は「終戦記念日」と言うことになっているが、これから書くことには全く関係がない。

そもそも、こんな時間にパソコンに向かうことなど滅多にないこと。

なのに、こんな時間にパソコンに向かって文章を書く。

それは、急に雨が降ってきたからである。

今年は梅雨明けがかなり遅れたが、梅雨明け後はほとんどまともに雨が降っていない。

それが少し前から結構な雨降りに。

そこで家の中に逃げ込んだのである。



最も、今日は少し早めに外仕事をやめようと思っていたので、丁度よかったのだが・・・・。

少し早めに外仕事をやめようと思ったわけは・・・・。


久しぶりに足の筋肉痛とだるさを感じたからである。


足の筋肉痛とだるさの原因は・・・・。

昨日孫と河原で遊んだことが原因である。


石がゴロゴロした足場の良くない河原や水の中で、およそ3時間くらい遊ぶ。

結構よい運動にもなったが、足への負担も結構あったようである。


それで久しぶりに筋肉痛に。



よく「歳をとると筋肉痛が1日か2日遅れて出る」と言うが、私は翌日に出る。


これは喜ぶべきこと?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お盆休み」と世間は言うが・・・・

2016年08月13日 03時28分08秒 | ブログのお題に関連すること
ブログネタが見つからないので、取り敢えずお題に参加してみる。


「お盆休み」とは言うものの、お盆休みを「かき入れ時」と言って働いている人も多い。


その一方で、我々高齢者は毎日が日曜日のよぷなものだから、「お盆休み」と言う実感がわかない。

唯一実感がわくとすれば「孫が遊びに来た時」くらいではないだろうか。



と言うことで、「ただ何となく過ぎてゆく」と言ったところか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暑かったが・・・・

2016年08月10日 03時35分35秒 | とりとめのない話
気温自体は今年一番と言ってもよいほど高かった。


が・・・・。


台風の余波を受けた、北からの山越えの風による「フェーン現象」によるものなので、湿度は低く、気温の割には暑さを感じない。




立秋も過ぎたことだし、これからは今日のような感じの暑さに代わるのだろう。


じとじととした暑さと、からっとした暑さ。




そう言えば・・・・。


今日は赤トンボがたくさん飛んでいた。

毎年今頃になるとよく飛んでくる。


夏の間は涼しい高原地帯で過ごし、立秋を過ぎると麓に降りてくる。



もう50年以上も前(中学2年の時)の話だが、林間学校で霧ケ峰高原に行ったことがある。

このときはものすごい数の赤トンボが飛んでいた。


手を振ると赤トンボがぶつかるほどで、指を1本立てるとすぐにとまる。



そんな赤トンボたちが麓に降りてくるのです。


が、この辺りにいるのも一時的で、2,3日経つとその数は激減する。




気が付けばもう秋。






そろそろ植物たちの冬越しの準備を始めないといけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で7月も終わりです    追記です(画像有)

2016年08月07日 21時31分13秒 | とりとめのない話
月日の経つのは早いもので、今年も残すところ、あと5ヶ月。

今年は梅雨明けが例年になく遅かったので、夏はあっと言う間に終わってしまいそう。



そう、後1週間経つと「立秋」を迎えてしまう。

立秋の前日までは「暑中見舞い」なのに、立秋を迎えると途端に「残暑見舞い」になってしまう。




ところで・・・・。


今日久しぶりにセミの声を聞きました。




が、セミと言っても、ここで書くセミは「アブラゼミ」です。


ヒグラシは何日も前に鳴き声を聞いている。


ミンミンゼミもその後くらいに鳴いている。




が、アブラゼミが鳴くことはなかった。


それが今日やっと鳴き声を聞けたのです。

が・・・・。


たった1匹です。



かつてはうるさいほど鳴いていたアブラゼミ。


そう言えば、ツクツクボウシの鳴き声も聞こえない。

ヒクラシとミンミンゼミはかつてと同じ位鳴いているが、アブラゼミとツクツクボウシは激減している。



ほかの昆虫類には大きな変化は見られない。


アブラゼミとツクツクボウシだけが激減。



静かになってよかったと思う半面、寂しいような気分も少しある。



アブラゼミが激減した理由。


これは推測だが、アライグマの仕業ではないだろうか。




セミの幼虫は、深夜から早朝にかけて地上に出てくる。

そして、羽化して成虫になる。


この時間帯、アライグマが活動する時間と重なる。

アライグマは雑食性だが、動物性の餌を好む。


そう、地上に出てきたセミの幼虫は、アライグマの餌となってしまうのだろう。


アブラゼミも、少し離れたところでは少ないながら鳴いている。



最も、私の頭の中では1年じゅうセミが鳴いています。


所謂「耳鳴り」です。


たまには気になるレベルになることもあるが、普段はほとんど気にならない。




ちょうど、アブラゼミが鳴いているのと同じような感じです。


鼻は一年中満開で、毎日のように花(鼻)見をしています。

そして・・・・。




頭の中では・・・・。


チョウチョも飛んでいます。

2016.07.31.





追記です


アブラゼミ。

数は少ないながら、我が家の庭でも生き残っているようです。






メダカを飼っている水槽で溺死していた幼虫です。










こちらは抜け殻。

かつては至る所に残されていた抜け殻も、最近はかなり数が少なくなっている。




池の鯉も、少しずつ数が減っている。


ブルーベリーもほとんど食い荒らされてしまうので、来年はやめようかと思っている。

柿も熟すとすぐに狙われる。



が・・・・。

我が家はアライグマだけ。


少し離れた山際の農家では、イノシシの被害に泣いている。




地域によっては、鹿やサル、熊の被害に悩まされるところもある。


ハクビシンの被害に悩まされるところも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする