忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

備えあれば憂いなし!

2012年10月20日 16時46分04秒 | 健康、美容
早朝は寒い、今朝は冷たいと感じました。昨年は2回風邪を引きました。幸い軽くて済みました。2回とも、人混みのなかに行ってもらいました。あちこち出歩きますからね~

今年はマスクを2種類準備OKです。

手についた「菌」をすぐに殺菌・消毒というウィルテクとも用意しました。



歳を取ると若い時みたいに風邪ぐらいと思ってナメたらいけないと十分承知です。

「いくら用心しても引く時はひく・・_}んですが~

次はキモチわる~い 野菜類を食い散らす害虫ですよ、家内が家庭菜園をチョッと回って獲ってきました。朝晩とっても、獲っても獲りきれません~ これはたったの1種類ですよ。まだまだバッタ、こおろぎの類、飛んでくる虫など数え切れませんです。簡単に「ムノウヤク」と言いますが・・・

虫取りは殺虫剤を使わず無農薬野菜をアンシンして食べるための「備え在れば・・・」です。




すぐ、野菜類をタップリ食べて小指くらいの大きさになりますよ。