メガリス

私の文章の模倣転用は(もしそんな価値があるなら)御自由に。
私の写真についての“撮影者としての権利”は放棄します。

「監督義務を怠った親にも責任がある」確かに。

2010年03月04日 18時23分00秒 | 諸々

 未成年の子供が自殺したら、その親にも、親”責”者として、自殺を防げなかったことについて一定の責任があるのではないか。

>監督義務を怠った親にも責任がある

 仰る通りだ。完全に同意する。

 で、自分の子供の自殺を防げなかった「監督義務を怠った親」としてどのようにお考えか。是非、お話を伺いたい。

 以下、iZaより引用。

----------------引用開始

「いじめ苦に娘が自殺」両親が同級生らを提訴 岐阜地裁支部
産経新聞
2010/03/04 16:38更新
  岐阜県瑞浪市立中学2年の女子生徒=当時(14)=が平成18年、同級生のいじめを苦に自殺したとして、生徒の両親が4日、同級生4人とその両親に計約4900万円の損害賠償を求める訴訟を、岐阜地裁多治見支部に起こした。

 訴状によると、生徒と同級生4人は同じクラブに所属。日常的に「うざい、死ね」などと言われたり、無視されるなど、いじめを受け、18年10月に首をつって自殺したとされる。

 自宅で見つかった生徒のメモには4人の名前が記され、中学も「いじめがあった」と認めたことから、生徒の両親は「いじめと自殺に因果関係があり、監督義務を怠った親にも責任がある」と訴えた。

 同級生の代理人の一人は「訴状を見ていないのでコメントできない。いじめを行った事実はない」としている。

引用終了----------------