陽だまり

人生いろいろ

老驥伏櫪(ろうきふくれき)

2017-12-09 16:49:05 | くらし

今年来た年賀状を、印刷した文面に一筆書く為に見ていたら句友のとっくに傘寿を過ぎた方から

老驥伏櫪なる言葉が書かれていた。「歳だからもうエエかはやめます!」と書いてある。

意味を調べたら

「三国志に出てくる言葉で、老いた駿馬が活躍の場を失い、馬小屋
につながれてなお千里を駆けた若い頃の志をすてないこと。」とある。

みんな心とからだにカツを入れつつ、健康寿命を目指しているんだ!

根気が無い私は直ぐにもういいか!!と投げ出すが読んで今年一年何してたんだ!と反省。

 お墓詣りに行き、寒いのでさぬきうどん店に行ったらドアの外まで行列が出来ていた。

せっかく来たからと並んで食べる。

お墓の紅葉も最終章かな

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする