陽だまり

人生いろいろ

天皇誕生日の祝日

2017-12-22 18:48:46 | くらし

 2019年4月末に退位なさる平成天皇の祝日は今日を入れて2回となった。

最近祝日でも国旗を出すのを忘れる事があったが今日はきちんと国旗を揚げました。

お天気も良く、程よい風になびく日の丸の旗もいいもんです。

 

何時もの様に土曜日はお墓参り。

すでに南天など入れたお正月用の墓花が入っているお墓もあった。

遠方の方はお正月用を準備してお参りの様で静岡ナンバーの車もあったし、

タクシーがランプをパチパチさせて止まっていた。


お寺の紅葉はまだ綺麗です。


水仙がひっそりと・・・。 

帰り丸亀うどん店に入る。ダウンを着てうどんを食べると汗だくになった。

出て行く方も暑い!というゼスチャーをしながら車に乗って行く。

 年末の大洗濯も出来た。、近所でも布団カバーやシーツの洗濯物がひらめいていた。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者講習会に行く

2017-12-22 16:00:23 | くらし

今日は近くの自動車教習所に朝8:30集合して受付、書類提出して高齢者講習会の証明書を

貰うのに2時間コースを受講し慣れない車に乗り、実力?を見て貰い、

夜間視力や視野測定等をして修了しました。

後は誕生日前後1か月までに免許試験場に行って免許証貰えばOKとなりました。

これでまた3年間は運転出来そうです。

逆走や危険運転のビデオを見せられたりしたが運転できることは便利ですので返上は先になりそうです。


自動車教習所


受付の書類押さえにミニカーが置かれていた。


昨日来たZ くんが喜ぶだろうなあ~


講習室の壁に・・・・

今日は二十四節気の一つ冬至です。一年で最も昼が短くてあっという間に日が暮れる。

明日からはだんだん日脚が伸びる楽しみもあります。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする