瀬戸大橋が1988年4月10日に開通したそうです。
本州と四国を初めて陸路で結んだ瀬戸大橋は車と列車が上下に走る2段階の橋で、
出来た当時は世界で最も長かったそうです。
30年前は若かったなあ~。
車は勿論、JRの青春18きっぷで高松までうどんを食べに行ったこともあります。
日本の技術はすごいなあ~と話し合ったものです。
きょうは昼過ぎの飛行機に乗り宮古島まで行って来ます。
南の島での~んびり出来るかな??
瀬戸大橋が1988年4月10日に開通したそうです。
本州と四国を初めて陸路で結んだ瀬戸大橋は車と列車が上下に走る2段階の橋で、
出来た当時は世界で最も長かったそうです。
30年前は若かったなあ~。
車は勿論、JRの青春18きっぷで高松までうどんを食べに行ったこともあります。
日本の技術はすごいなあ~と話し合ったものです。
きょうは昼過ぎの飛行機に乗り宮古島まで行って来ます。
南の島での~んびり出来るかな??