陽だまり

人生いろいろ

雨を歩く

2020-03-04 16:01:08 | お出かけ

今日は夫がディサービスに行く日です。
先週、園からの連絡で「朝の体温を測定して書いて持って来る事」とありました。

夕べ思い出して体温計を探しました。

新品のまま出てきました。2011年7月のレシートが箱に残っていたが、

電池切れで作動しません。今度は水銀計を買おうと思ったが、今では売ってない。

朝から雨が降っている。

「春に三日の晴れなし」とことわざにあるがこの頃良く降ります。

がリュックを背負って傘差してスーパーに入っているヤマダデンキに持って行きました。

「電池交換して下さい」と頼んだらケースを見て探して下さったが、「古いからもうありません!」

ならばスーパーの薬局に下りて見ますと薬局に行ったが、

体温計売り場の棚に品物が有りません。ビックリしました。体温計も売り切れとは・・・。

電池だけはありません!と云われて、またヤマダに上がって行き新品を買いました。

中の電池は耐用しませんので電池も買っておいて下さい!ドライバーは隣の百均で!

と親切でした。

新しくなった体温計1630円とドライバー100円


電池がなくて処分することに・・・。

今日はトイレットペーパーが並んでいましたが、

手に持って帰る気がないから買いませんでしたが、

すれ違った若いママさんは前に赤ちゃんをおんぶ紐で抱えて手にロールを持って、

食品も持って・・・。傘持って!若さか!やる気か!?・・・。

スーパーの魚屋さんで綺麗な鯛が安く出ていました。

30㌢弱が2匹で499円。今夜塩焼きして明日鯛めしを炊きます。

3時のニュースでトイレ紙のデマ発信源は鳥取県からだったと

お詫びを米子医療生活協同組合が謝罪したそうです。

2月27日のSNS投稿が発信源だったそうですネ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする