今朝の日の出はオレンジ色が輝いて山の端が一面に明るくなって素晴らしかったです。
朝一番に治療院の先生が在宅で指圧式のリハビリをして下さったが
肩も固いまま、足もこわばったままに終わる。
火曜市のスーパーまで歩いたら、近所の桜が開花していました。
帰ってからカメラを手に撮りに行く。
ミモザの隣に開花していたがさくらの名前は聞いた事が無い。
オオカンザクラに似ていると思うけど・・・。
日差しは明るいが、風がすごく冷たくて皆さんダウン姿です。
昔の唱歌「早春賦」を思わず口ずさみました。
春は名のみの風の寒さや
谷の鶯歌は思えど
時にあらずと声も立てず
時にあらずと声も立てず
自然と口に出るのは不思議です。
陽のあたる家の前に名前を忘れたが一面に咲いていた。