あっという間に今日から三月だ!
日々何にもしなくても日が暮れる。
高齢になり病院に行ったら一日が過ぎる。
物忘れが増えた!
メガネは?から、鍵かけた??アレッ!?ガス消したかな?・・・きりがない!!
プラス思考で生きたいものです。
春が来た!と思えば嬉しいし、コロナで外に出るな!と云われれば庭の草引きでもすればいいか!!
沈丁花の香りがすごい!
ジンチョウゲといえば小さな花束の群れが並んでいる!と見たら楽しい!!
椿はバサッと落花するから縁起悪いというが、掃除が楽・・・。
買い物の帰り堤防を通ったら、キラキラと水面が光っていた。
春の小川ではないが、浚渫工事(しゅんせつこうじ)されたばかりだからさらさらと流れていた。
春眠あかつきを覚えず・・・といわれるが導眠剤を飲んでも3時には目が覚める。
「朝寝せり孟浩然を始祖として」 水原秋櫻子
の句があるから春眠の唄は孟浩然がつくった唄なんでしょうね!
雨上がりの花