動物病院へ行ってきました。
オイラがチクワを抱っこして先生がチクワの腹を触診をしたのだが、腫瘍のような塊は消えてなくなっていた。
10月4日まで様子をみて、腫瘍があるようなら手術をおこない、無いようなら電話をしてキャンセルをしましょうという事になった。
手術をすれば痛いからな・・・!なにはともあれ切腹せずにすんで良かった!良かった!
噂どうりに西部ライオンズの新監督に中日の作戦兼守備コーチの辻初彦氏が就任した。
谷繁監督の時は二軍の野手総合兼内野守備コーチを務めていたが、谷繁の休養と同時に一軍コーチとなっていた。
こうしてみると指導者の人材は豊富なのだが、肝心の若手選手が育たないね・・・
きょう、体重計に乗ってビックリ!58.9Kgと表示が出た・・・ウソやろ!?・・・
でも考えてみれば昨夜の夕食が変だ!
ホットプレートで焼きそばを作って、それに「きな粉」と「あんこ」のぼた餅が一個づつ食卓に置いてあった。
そのぼた餅が大きいのだ。そして美味かったが・・・この炭水化物だらけの組み合わせは無いだろう?可笑しいだろう?
「そんなこと言ってもぼた餅が食べたかったし、焼きそばは、きょうで賞味期限が切れるし」と妻は言い訳するのです。
その結果が60Kgだといっても過言ではない59.9Kgなのだ。
中日の来季の新監督に、現ヘッドコーチの森繁和監督代行(61)の就任が決まった。
たぶんオイラが妄想を+して推測するに、小笠原二軍監督が固辞したんじゃないかと思う。
その大きな理由は、
森繁和ヘッドコーチ等の人事が留任する事で決まっていて自分が描いているような人事が実現しない。
現中日の一軍メンバーではCSには出場できない可能性が非常に高い。
そして来季の監督に就任しても1年か2年で、中日生え抜きではないので、ポイ!とお払い箱になる。
火中の栗を拾うのは森繁和監督しか残っていなかったということです。
ということは森繁和監督が一人残るはずもなく、落合はGMから降格するが中日球団に在籍するということです。
ということは大島・平田はFA宣言して中日を去り、残るのは・・・という最悪の図式です。
さて来季は、優勝を目標にするけど最下位ですよね・・・?
しかし見方を変えれば、若手には最良の球団となるのです。
コンビニへ立ち寄ったがスポーツ各紙は日本ハム優勝で大谷一面でしたが
中日スポーツ紙だけは、森繁和監督でした。ああ~ため息しか出ん!
Nikon CoolpixS9700
こういう光景に出会えた時は一眼レフだよなぁと思うけど・・・
ほとんど使わない一眼レフを肩にかけて散歩するのはちょっと「シンドイ」のだ。
じゃぁなんの為に一眼レフを買ったのだ!ということになるけど・・・
Nikonさん!あの幻のDLシリーズ(DL24-500 f/2.8-5.6)どうなったんですかね!
Nikonさんには申し訳ないけど・・今買いたいなぁと思う機種が全く見当たらないのですけど・・・
日本ハム優勝おめでとう!
オイラが一番に妄想したのは、中日に大谷選手が二人欲しい!絶対に欲しい!
マウンドに登場すると、オーラーが出来る。華がある。頼りがいがある別次元の選手だなぁと感じる。
二人でなくても一人だけ投手としてほしいなぁ・・・大リーグへ行くのだろうけど中日にほしいなぁ・・・こいう選手!
体重=59.9Kg・・・本当か?!摂生をしてるはずなんだけど・・・・本当か!