石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

あしたへつづく

2017-01-23 | あしたの心

昨日一日、FUJIFILM PROⅡを使かって撮影していたが分からないことだらけだった。  まぁ?まぁ・・・写っていれば後で何とかなるだろう?と気楽に考えてシャッターを押していた。背面の液晶で色彩を確認してもなんだか奇妙な色なんだよね・・・  そしてオイラは軽量のCXレンズを使っているが撮影モードは自動的にP(プログラム)になって、絞り優先のAモードに変えたいけど、どこをどう?押したらいいのか分からない。   そして夕方や曇り空になるとホワイトバランスが可笑しい。  これもどうしたらよいのか不明だ。  それで今日取り扱い説明書を読んでいてもさっぱり分からない。   もうどうにもならないのでフジのサポートセンターへ電話を入れた。 簡単でした。素直に分かりました。 こんな事ならもっと早く聞くべきでした。

FUJIFILM X-PROⅡ XC16-50mm /F3.5-5.6OIS

さようなら

2017-01-23 | さようなら



 FUJIFILM X-PROⅡ XC16-50mm /F3.5-5.6OIS

郵便物を出しに赤いポストまで歩いた。気分が良ければそのまま散歩にと考えていたが、とにかく寒い風が吹いていた。冷たくて耳や鼻が痛いので散歩は中止で引き返した。 西の空が真っ黒で、雪が降って来るんじゃないかと心配していたが、風だけですんだようだ。

どこからでも生えてくる

2017-01-23 | 独り言




オイラの話をあまり信用してはいけません。

2017-01-23 | 独り言


皆さんは分かってらっしゃるとは思いますが・・・オイラが書いているブログの話は半分が真実で半分が嘘とは言わないが、誇張と歪曲がありますので、注意してください。そして時々妻の事を書きますが、狂言回しとして使っていますので、全くの真実ではありませんので誤解のないようにお願いします。

ころころ変わるドーナッツ

2017-01-23 | 独り言

セブンイレブンがドーナッツに力を入れていることは判るが、種類がコロコロ変わって定番が無い。食べているのは「しっとり食感のシュガードーナッツ」・・・しっとりしているか?疑問に、まぁどちらかと言えばパン屋さんが作ったパン食感のドーナッツだなぁ・・・と思い製造社を見てみたら・・・なるほどと納得した。**誤解のないようにオイラは1月19日に食べています。報告が遅れてだけです。不味いと言っている訳ではありません。今まで食べた事が無い食感でパンにちかい。

イカ天レモン

2017-01-23 | 独り言
店頭にこれ見よ!」と言わんばかりに何十個と、ぶらさげてデモンストレーションで飾ってあったので、コーヒーと同時に一袋を買ってみた。

レモンの味が強烈で・・・レモンの酸っぱさだけが口に残る。美味いか不味いか分からない。

1月23日(月)

2017-01-23 | 猫ボケ


朝一番で、鼻をかんだ。そろそろ花粉が飛んでいるのではないか?と思えるのですが・・・花粉症用なのか、最近は鼻が真っ赤になってひどい顔になるのを防ぐテッシュペーパーもあるそうで、保湿成分が入っているらしいのですが・・・一度試してみようと思っています。

NikonCoolpixA900
体重=量る事を忘れました。