石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

築28年

2021-05-17 | チクワ

新築時に取り付けたカーテンが破れてきた。我が家は築28年なので、非常に長持ちをしたカーテン(メーカーはサンゲツ)だと感慨深くなる。急ぐ必要は無いのだがニトリがカーテンを見てきた。その時妻が窓を図ったの図面をもとに色々と見たが、どうも我が家の窓の寸法は既製品では合わない寸法のようだ。窓枠の寸法は高さ1350mm幅は1450mmだそうだ。

やっぱりオーダーカーテンしかないねと妻が言うのでオーダーをする直前に幅が1450mm?とおかしくないか?カーテンが2枚だと3m?それ寸法の図り間違いか?記載間違いだろう?・・・と気づいてオーダーストップして我が家に帰ってきたら「やっぱりね・・・」窓枠の長さは幅1mだった。「やっぱりね・・・」「良かった良かった」

 


もう梅雨入りと知った5月17日(月)

2021-05-17 | ムギ

ムギは台所時間になると妻にくっついています。食べ物はは絶対にもらえないと分かっているけど、臭いを嗅ぎにやってくる。

OLYMPUS TG-6

昨日、梅雨入り宣言がされたようです。まだ5月の16日ですよ!例年は6月だよ、早すぎるだろう!どうなっているの?今日から花粉症の薬を飲むことを止めにしました。

 

NikonZ6 f4-6.3/24-50mm

カメラの液晶画面を触ってしまったので、ピントが奥へ行ってしまった。ピンボケだがムギのとぼけた感じがでている。