金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

京都市動物園・序

2011年05月01日 | 旅行・観光地

昨日、myファミリーの持病である『突発性どこか行きたい病』が活性化し、急遽京都へ行くこととなった。
今回の目的地は“蹴上(けあげ)”にある『京都市動物園』。弾丸日帰りツアー。
自宅近くには“尻毛”という地名があるが、
ココの呼び名は「しりげ」でも「ケツげ」でも無く「しっけ」、である。


で、持って行く撮影機材で迷った。

日帰り旅行故、出来るだけ機材は減らしたい。
こじんまりとした動物園らしいので、お便利ズーム1本で行くことも考えたのだが、
折角なので撮れるモノはなんでも撮っておきたい。

そんな強欲コンフリクトで悶々とした結果、
先日、『名古屋市東山動・植物園』を訪れた際に持参した機材:
 ・Nikon D60 + Nikkor 55-200mm
 ・Nikon D90 + Tamron 90mm Macro

に、
 ・Nikkor 35mm f1.8
 ・Sigma 18-125mm
を追加した“豪華絢爛欲張り6点セット~二泊三日の小旅行スタイル”で臨むこととなった。


…結果は、撃沈。


次回“檻が遠い!柵が邪魔!京都市動物園に必要なモノはPLフィルターだった!”編へ、つづく。