goo

がんばりました!

ゴールデンウィーク中、6年生には結構な量の宿題を出していました。
その中の算数100題特訓は、夏に総復習をするにあたり、今何ができて、何ができていないかを確認する作業だったのですが、全員がやってきました。

さらに何人かの生徒は非常に、ていねいにノートに解答を書き、かつ何ができていて何ができていないかをしっかり分析できていました。

せっかくカリキュラムがない週ですから、足をとめてみるのには一番いい時期で、ついでに言えば、6年生も少しは遊ばせたい。

ので、宿題を出して、自分で時間を調整しながら、遊びもするし、勉強もするという生活を送ってもらったわけですが、結構、リフレッシュもできたみたいです。

ここまでがんばったぞ、という気持ちは少しずつ子どもの自信になっていき、それがまた次の学習への意欲を引き出すものです。

その体験をしたゴールデンウィークはまさに「がんばったウィーク(GW)」になったわけですね!

これでわかる比と速さ中学受験DVD教材「これでわかる比と速さ」


中学受験これで成功する!母と子の「合格手帳」
田中 貴
講談社

このアイテムの詳細を見る


コメント ( 0 )