goo

塾を休む子

塾は、近年出席管理を厳しくしています。

安心メールで、塾の入退出時間を保護者に知らせたり、欠席届が出ていない場合の欠席に関しては保護者と連絡がつくまで電話連絡をしたり、ということを徹底しています。

これはやはり、何か事故があってはいけない、という見地からかなり厳格に運用されていると思いますが、しかし、欠席届が出て何日か連続で休む、という子がたまにいます。

体調が悪い、ということになればそれは仕方がないわけですが、しかし、それだけではない欠席もある。

「塾に行きたくない」と言い出す子どもたちです。

なぜ行きたくないか、の理由はいろいろですが、やはり本人は相当苦しい。例えば勉強がわからない、学校の同級生に塾での話を学校でされる、塾の同じクラスの子にいじめられる、いろいろ。

行きたくない、と言い出すのは、でも本当はありがたいのです。

はっきりとそういう意思表示をしてくれる方が原因を見つけやすいから。

だから「行きたくない」と言い出した子に対して、「だめよ、がんばんなきゃ」という対応は間違いです。

それでもうお父さん、お母さんにも言い出せなくなったら、本当に子どもたちはどうしていいかわからなくなる。

子どもはまだ十数年しか生きていないのだから、そんなに柔軟に対応できるとは限らない。

なぜ、そう思うのか、じっくり話を聞いてあげることが必要です。

問題が解決するまでの間、私は無理して塾に行く必要はないと思います。もちろん、塾の先生と相談してみるのも大事なことですが、それだけで解決しないことだってある。

こういう状況になる場合は、とにかく慎重に対応した方が良いでしょう。

本当に何が問題なのかを一緒に考えてあげてください。慌てて塾に戻さずとも、勉強の方法はいくらでもありますから。

==============================================================
今日の田中貴.com

温度に関する問題
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

慶應の保護者に慶応卒は多い、が・・・
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

「映像教材、これでわかる比と図形」(田中貴)
==============================================================


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )