年1くらいは県内の K子&Y子 達と行動を共に想い出を育んでいる。
Y子の旦那様は2年ほど前から家業を続けながらの病み煩い。。。
治療は為す術もないことを当初から打明けられていた我等。
そんな先月28日 Y子より こんな報告を受けることになる。
“ こんにちは 今までご心配おかけしましたが
主人が今朝なくなりました 悲しいですがしかたないです ”
K子と昔仲間のS子3人と4/2の葬儀に参列することに決めた。
折しもコロナ感染者は日ごと増し 不安だらけの真っ只中!
“ 参列は見合わせるべきだと家族から きつく言われたけどどうする? ”
K子からの連絡に友達がいが無いけれど我等の気持ちをS子に託し
二人は参列を見送ることにした。
数日後~ K子はS子に会う用事があるといい私の分も返済しておくから
コロナ騒動が終息を迎え~ 晴れて次に集まった時で良いと連絡してきた。
とはいえ手探り状態続く長い暗闇~ 忘れてしまってはいけないからと
甘えを言いつつも返金したい旨K子へLINEの昨日~
“ わざわざ送らなくていいですよ、その内ボケて忘れるかも
気長に待ちましょう、 野菜など大丈夫ですか?
送りましょうか? 遠慮なく言ってください。 ”
“ 運動がてら駅前のATMでお金引き出してきたのに。。。 アハハ
それじゃ呆けて忘却となる日を指折り数え待たせて頂きます。
野菜切れのご心配ありがとう~♪ スーパーは営業してるので
ウオーキングをかね買い出しに行きますから今んとこ大丈夫!
いつもお心遣いをありがとうございます。”
こちらこそ呆けないよう しっかりせねばであ~る。