そうは 代わり映えしない食生活だから
週1位は出来合いで 間に合わせの夕食。
いつもの店舗チラシに 「 ミニ駅弁大会 」 !
それぞれ駅自慢のお弁当は6種類。
たまには違う駅弁にしてみようってこともなく~
迷わず明石名物
“ ひっぱりだこ飯 ”
遅い時間には
売り切れ御免
よく あり
早い時間に寄れ
買えた昨日
前はレンチンせず
食べていたが
今回は3分チン
炊きこみご飯もふんわりし 美味しかった~♪
それにしても。。。 年々小ぢんまりな 蛸ちゃんであ~る。
そうは 代わり映えしない食生活だから
週1位は出来合いで 間に合わせの夕食。
いつもの店舗チラシに 「 ミニ駅弁大会 」 !
それぞれ駅自慢のお弁当は6種類。
たまには違う駅弁にしてみようってこともなく~
迷わず明石名物
“ ひっぱりだこ飯 ”
遅い時間には
売り切れ御免
よく あり
早い時間に寄れ
買えた昨日
前はレンチンせず
食べていたが
今回は3分チン
炊きこみご飯もふんわりし 美味しかった~♪
それにしても。。。 年々小ぢんまりな 蛸ちゃんであ~る。
子供のころ、父と一緒にタコ釣りに、
途中船酔いで、釣る前に、岸にもどされ、
泣きたい思いをしたこと。
よこた一杯の収穫で、賑わっていて、
懐かしく思いだします。。。
私も五郎さんと浦の浜で釣ったもんです。
NHKBSプレミアムの昨朝11時から
「 心の旅 」 《 荒神様 》 の再放送で
故郷の美しい青い海を観ました~♪
3.11 10年目の区切りを前に
各TV局は震災の特集を組んでいますネ。
susuちゃんは思い出したくもない映像を
目の当たりに辛いことと。。。 拝察してます。
検証を重ねながら 命を守るための教訓!
あらためて切実に感じる今日この頃です。
写真アップのためか、大きく見えるタコ
タコ漁での自分より大きなタコを持ってる
写真ありましたね。
もちろんゴロハナさんが釣ったタコ。
懐かしいです。
美味しそうですが、未だ食べたことが有りません。
タコ小っちゃくなってるの、あらまぁ
ズームアングルにより デカそうですが
昔からのファンとしては 徐々に小ぶりに?
食い物の恨みがつい出ます。 ハイ!
そうそう~ 五郎丸?の上で持ち上げ
撮った写真がありました!
写真があれば 投稿したいものです。
▼ ひよこ ちゃん
タコ壺を模した陶器で作られた容器だけに
空になると小物入れや植木鉢に利用の方が
多いようですが ゴロは燃えないゴミへ。。。
ひよこさんちでしたら お庭に並べ
色んな お花を愛でられるでしょうから
ぜひご賞味下さいませ。
愛用者からの声で昨年フタが商品化され(別売り?)
料理や食材の保存に 重宝してるそうです。