スローがいい

おろした荷物はゆっくり ほどきました~♪
09・01・18

 ミャンマー ㉗ < ' 19・1>

2019-09-26 12:12:12 | 海  外      


【 14日目・1/29(火)】

長距離バス移動は今ツアー最後という7:30出発。


モウラミャイン から バゴー まで  約230Km。



途中~ 遮断機遠くに貨物列車を見送る偶然もあった。





昼食~♪





古都バゴーで番有名という シュエモードパゴダ へ。



 このパゴダの建設は何世紀もかけ徐々に高さを増し
今では100mを超してるそうだ。

 



その後~ 約1千年前に造られたとされる全長55mの
シュエーターリャウン寝釈迦




仏教の宇宙観が細かく刻まれてるという巨大な寝仏の足裏

それから~ 旧日本軍の慰霊碑を訪れ  お線香を手向ける。







帰りに撮らせて頂いた勉学に勤しむ子供達が  とても印象的だった。





最後は~ 東西南北を見つめる チャイプーン・パゴダの四面仏像。





さぁ~ バゴーを後にヤンゴンへ  68Km



 

続きます~

 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
«  似たもの姉妹 | トップ |  軽い本体 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鍋釜)
2019-09-27 10:14:09
いつ見ても東南アジアの仏像は豪華ですね!!!!
三輪自動車は良くひっくり返るのですよ!
60年前、私も東京で三輪自動車が倒れるのをよく
見かけました。急ハンドルでの曲がりはoutです。
私は乗った事は有りませんが!
でも平気で荷台に人を乗せますね!
日本ではトラックの荷台には人を乗せてはいけない
と、道交法で決まってると思います。
返信する
▼ 鍋釜 ちゃん ( ゴロハナ )
2019-09-28 07:57:28
   古来より仏教に深く帰依し五戒を守り
   慎ましく暮らす人々の  信仰の証が
   豪華に輝き  続けているのですネ。


返信する

コメントを投稿

海  外      」カテゴリの最新記事