虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

明日から「むし社」のセールです。

2009-07-17 23:16:01 | 昆虫飼育
明日から、皆さんご存じ「むし社」のセールです。

虫マニアの皆さんも世界不況の影響で、節約ムードでしょうから、この機会に買い込みでしょう!

私は、この時期に菌糸ビンを買いだめしています。
愛用のG-POTも2割引になっているので、G-POT850が390円で買えちゃいます。
7月21日には終わってしまうので、この3連休に行かないと…

このブログ見て、G-POT買占めないでくださいね!

秋が瀬でハクレン90cm

2009-07-17 22:21:43 | ルアーフィッシング
ブログ開設前に友人と秋が瀬に釣りに行った時の写真が届きました。

「たまには釣りに行こうよ!」と友人に電話を入れたところ、秋が瀬に行ってみない?と誘われ、息子も連れて3人で釣行に出かけました。

本命は、河口から登ってくるシーバス!
もちろん簡単に釣れるもんじゃないことは承知の上です。
一応シーバスが釣れなかった時のために、コイの吸込用の道具も用意し、一日楽しむつもりでした。

案の定、シーバスは私たちのルアーには“バイト”してくれず、午前10時頃から河口堰の上に移動。コイの吸込をすることにしました。

これまた竿の先につけた“鈴”は鳴るものの、竿先が“グン”と反応することは無く、「そろそろ帰ろうか?」と仕掛けておいた3本の竿の内1本を片付けはじめた時でした。

竿が持っていかれるかと思うような強い“アタリ”が…
格闘すること5分位。水から顔を出したのは、でかい“ハクレン”。


あまり興味のある魚種ではありませんが、ここまでデカイとさすがに“スゲ~”の一言。
メジャーを当てると90cm!


目の前で人が釣り上げたハクレンを見るのは初めてのことで「へ~!こんなのいるんだ~」と息子と共に驚いていました。


※ちなみにハクレンは1942年に食用として中国から日本に持ち込まれた魚だそうで全長130cmにもなるそうです。