虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

明日、仕事のついでに釣りに行きたいけど・・・

2010-06-18 22:29:02 | フライフィッシング
展示会を終え、ゆっくりしたい所ですが、明日も仕事です。

明日は栃木県に出張ですが、帰りに「加賀フィッシングエリア」のナイターにでも寄って帰ろうかなぁ…?
なんてプランを立てています。 が…天気は雨だし、何よりも明日は“日本vsオランダ戦”
予選ラウンド通過が懸かった大事な一戦!

非国民なんて言われそうだなぁ…?

しかし、フライに関してはあまり道具にこだわらない私が、久しぶりに新しいリールを購入。
試してみたかった“インターメディエイト”のラインを巻き、すぐにでも釣りに行きたいモードに火がついてしまい、消火不能状態です!


日本vsオランダ戦もライブで見たいし… ん~っ…
とりあえず道具だけ持っていって、仕事を終えてから考えることにするか…!

展示会が終わりました・・・ 

2010-06-18 21:29:15 | 仕事のたわ言
今日、二日間の展示会を終え、準備も含めて長かった一週間が終わりました。

展示会といってもお客様は、プレスの方々。
そして会場は、外苑前のレストランです。



物や情報が溢れている世の中。
星の数ほどあるブランドの中で、私達の展示会に足を運んでいただくには、それなりに工夫が必要です。
そこで、会場で工夫したり、食事や飲み物にこだわってみたり、お土産で一捻りしてみたりと、来場されたお客様の印象に残る様に、また楽しんで頂けるように…とそれなりに悩むんですよ!

また、このような展示会を半年に一度新製品PRのために開催していますが、来場されたお客様に、商品のことばかり一方的に説明していても中々盛り上がりません。

もちろん、忙しい中来場してくださるプレスの方々の中には、商品のパンフレットだけ貰って早く職場に戻りたいと思っている方々も沢山いらっしゃると思います。

そこは話の長~い私は、空気を読まなければなりません!

ついつい趣味の話題やサッカーの話題で、商品説明を忘れてしまいそうになってしまうことも…
「おっといけね~!」

展示会には色々なお客様が来場されます。
“初めてお越しいただく方、毎回お越しくださる方、たま~に来られる方”
でも、そんなお客様とタワイもない雑談が出来る関係になるまでには、結構時間が掛かるものです。
そして、そんな会話の中から貴重な情報を得ることも良くあります。

今回の展示会では、皆さん満足して帰られたかなぁ…?

次回開催のアイデアも考えなくては…