日本各地で記録的豪雪となったここのところの天候。
気象庁によると1月の積雪量が15地点で観測史上最大記録を更新したとのこと。
日本海側の山沿いでは、各地で3メートルを超える積雪が観測され、青森県の酸ケ湯では平年の293cmを優に超える429cmを記録したそうです。
東京でも寒い毎日が続いていますが、降雪地域では本当に大変です。
実家が降雪地域の仕事仲間は、毎週末雪かきのために帰省していますが、本当に疲れきっています。
雪かきの経験がある方なら分かると思いますが、雪の重みって想像以上に重たく、30分やっているだけでもヘトヘトになるほどです。
我が家の猫は、ホットカーペットの上から動こうとせず、例年に比べても寒いことが伺えます。

流石に、この寒さで私自身も釣りに行く気になれず、出不精になってしまいます。
あの元気印「ベイスターズの中畑新監督」もインフルエンザにかかってしまったようですが、体調管理にも気を付けなければいけませんね!
気象庁によると1月の積雪量が15地点で観測史上最大記録を更新したとのこと。
日本海側の山沿いでは、各地で3メートルを超える積雪が観測され、青森県の酸ケ湯では平年の293cmを優に超える429cmを記録したそうです。
東京でも寒い毎日が続いていますが、降雪地域では本当に大変です。
実家が降雪地域の仕事仲間は、毎週末雪かきのために帰省していますが、本当に疲れきっています。
雪かきの経験がある方なら分かると思いますが、雪の重みって想像以上に重たく、30分やっているだけでもヘトヘトになるほどです。
我が家の猫は、ホットカーペットの上から動こうとせず、例年に比べても寒いことが伺えます。

流石に、この寒さで私自身も釣りに行く気になれず、出不精になってしまいます。
あの元気印「ベイスターズの中畑新監督」もインフルエンザにかかってしまったようですが、体調管理にも気を付けなければいけませんね!