虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

今年は昨年にも増してセミが少ないような…

2015-07-29 18:25:14 | 昆虫採取
昨晩、近所の子供がお母さんと一緒に懐中電灯を持って、出かけようとしていました。

思わず、「カブトムシですか?」と声をかけると、これからセミの羽化を観察しに行くのだそうです。

ところが、もうすぐ8月だというのに、あまりセミの鳴き声を聞きません。
例年であれば、ニイニイゼミやヒグラシ、そしてアブラゼミも姿を現し、騒がしくなる頃ですが、我が家の周りではまだわずかに鳴いている程度。


友人からメールで送られてきたセミの写真を見て、ふとそんなことを思ってしまいました。


ちなみに、アメリカでは13年・17年の周期でセミの大量発生が起きるのだとか…
数千・数万のセミが1本の木に集まり、鳴く声はジェット機にも負けない凄まじいものなんだそうです。

自然界には不思議なことが沢山ありますね!