金曜日、敷島球場に巨人×中日戦を観にいってきました。
2年ぶりの群馬での公式戦、2年前も雨でしたが今回も雨・・・2年前は途中でやみましたが、今年はずっと降ってましたね・・・しかも最後はものすごく強い雨になってしまいました・・・きっと巨人の選手は「群馬は雨」というイメージが強く残ったことでしょう・・・そんな雨にもかかわらず、最後まで席を立つ人はほとんどいませんでした。
昨年は子どもたちがこの球場でプレーするのを観て、広い球場だなぁと思いましたが、がたいのいいプロ野球選手がグランドに立っているのを観ると、やはり小さく感じました。
またこの球場で、子どもたちがプレーする姿を大いに楽しみにしたわけですが、残念ながら土曜日の試合は負けてしまいまして、県大会出場は今週末へと持ち越しとなりました。今週末の試合に勝てれば、敷島球場での子どもたちの勇姿を観ることができます。楽しみです。
2年前は駐車場からなかなか出られず、帰るのにすごく時間がかかりましたが、今回は手前に駐車したのがよかったのか、また誘導の人がよかったのか、スムーズに帰ってこられました。
東京ドームもいいですが、また群馬でプレーしてくれることを楽しみにしています。