昨日から放送開始したドラマ「HEAT」・・・
史上初、消防団が舞台ということでとりあえず観たわけですが・・・
ま、あくまでドラマなので、現実とは違ってつっこみどころ満載なわけですが、
せりふの中で、消防団の仕組み、活動内容、抱えている問題などが語られ、
その辺はかなりリアルな感じがしました。
ただ、消防用語も結構使われていて、
消防関係者以外の人が聞いてわかるのかなというところも多々ありました。
自分としてはそれなりに楽しめましたが、
やっぱり消防隊員と違って消防団の活動は地味ですし、
もし自分が消防団員でなければ果たしてこの先も観続けるか・・・
ちょっと疑問です。
すでに映画化も決まっているようですが、
1話を観た限りではそこまでヒットするかどうか・・・
まぁ今後の展開に期待です。
ちなみに主人公は不動産屋で消防団員・・・
どっかにそんな人いたような・・・