料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

ハリウッドが広めた

2024年10月25日 | グルメ
【10月26日は何の日】柿の日

【10月27日は何の日】ツナの日

【10月28日は何の日】おだしの日

【10月29日は何の日】ドリアの日

【前の答え】ポトフ
Q1,ボクはどこの国の料理でしょう?
    a,ロシア  b,アメリカ  c,フランス  d,イタリア
     →c,

Q2,本場では何肉が使われるでしょうか?
    a,鶏肉  b,豚肉  c,牛肉  d,羊肉
     →c,鶏肉だとプロポ、豚肉だとポテと呼びます

Q3,じゃがいもはたくさん使われる。〇or✖?
     →✖。デンプン質が多い野菜はスープが濁ってしまうので、あまり使われません。

【脳トレの答え】食パン

【正しく読むと?の答え】萌し   →きざし

【空欄にチャレンジの答え】き〇△かれ〇   →きーまかれー



【今日の話】
1924年7月4日の夜、
多くの客が国境を越えてメキシコ・ティファナの居酒屋に押し寄せてきました。
禁酒法の時代でしたからアメリカではお酒が飲めなかったのです。
しかし食材があまり残ってなく、
オーナーシェフは悩んだ末に野菜と卵、チーズ、
クルトンなどを混ぜ合わせてサラダをつくったのです。
そのおいしさにまずアメリカで広まり、
あっという間に世界中に広まったのです。
当初は、指でつまんで食べるのが決まりだったそうですよ。
当日客が多すぎて、フォークが準備できなかったから?
なんて想像するのも面白いですね。
その後シェフは娘と一緒に会社を作り、
サラダにかけたドレッシングを売り出したそうです。
ちなみに、アンチョビを加えたのはシェフの弟でした。
ボクが日本に伝わったのは1949年。
帝国ホテルでのクリスマスパーティーでつくられたものが最初だといわれています。

Q1,アメリカでは7月4日は何の記念日でしょうか?
   a,建国記念日  b,独立記念日  c,創立記念日

Q2,ボクの名前は何からつけられたでしょうか?
   a,このサラダがつくられた場所
   b,このサラダを考考えた人の名前
   c,このサラダを好きだったユリウス・シーザーの名前

Q3,野菜とは何だったでしょうか?
   a,キャベツ  b,キュウリ  c,トマト  d,レタス

Q4,チーズは何チーズだったでしょう?
   a,ゴーダ  b,モッツァレラ  c,パルメザン  d,ブルー

Q5,ティファナは太平洋側でしょうか?大西洋側でしょうか?



【今日のひと言】過剰な正義は悪にもなりかねない

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】雪ぐ

【空欄にチャレンジ】〇む△じ△


【今日の地名】東御市




















とうみし
長野県の東部に位置します。
東部町北御牧村が合併して1文字ずつ取って名づけられました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洋風おでん? | トップ | 衣被ぎから »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事