2024年度 <2次レポート>(77)(11:00~12:00)(人力車)(スペイン語)
●植山先生
これだけの資料、YouTubeの動画、音声の教材をすべて無料で提供してくださり、しかも試験受験に際しての精神的な心構えまでご教示いただきありがたいの一言です。
もし、一つわがままな希望を言わせていただけるなら、日本の伝統的、典型的な事象の他、ここ最近のアニメ、ゲーム、音楽、若者文化についてどこで知ったら良いか手がかりを紹介して欲しいです。英語の方は、植山先生の<模擬面接特訓>があったのが羨ましかったです。
●ハローとの関係:(メルマガ読者、動画利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者、セミナー参加者)
●試験会場:明治学院大学
●受付、待機、試験会場への誘導、試験会場への入室まで
10時前に到着したところ会場があいていなかった。その後、会場があいて、受け付けが開始されたが、階段で少し待った。受付後、階段教室に通され、説明を受けた。その後、受験番号順に待機室である、別の教室に通された。待機室で待ったあと、受験室の前まで案内された。
誘導はスムーズだったと思う。
去年のレポートを拝見すると、待機室まで行くとトイレに行かせてくれなかったという話があったが、私の会場では自分の試験に間に合うように帰ってくれば、トイレもOKだった。
●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
40歳くらいの男性。人当たりがよく感じが良い人だった。
②外国人試験官の特徴:
40歳くらいの女性。スペイン人だと思う。落ち着いて大人しそうな感じ。
●プレゼンのテーマ
①南海トラフ←これを選択しました!
②三三七拍子
③飛騨高山
●プレゼンの後の試験官との質疑応答
(試験官)私は地震がない国から来たので地震が来たらどうしたら良いかわからないので教えて欲しい。
(私)外にいる場合、落ちたものが当たらない場所に逃げると良いです。建物の中にいる場合は机の下に潜ると良いです。
●外国語訳の日本文
人力車は2つの車輪と椅子でできたシンプルな車。明治から昭和初期までは、タクシーとして使われていた。今は、浅草などの観光地で観光地を回るために使われている。人力車の車夫は伝統的な服装をしている。
●<条件>
人力車に乗るのを楽しみにしていた。
●<シチュエーション>
嵐山で人力車に乗ろうとしている。小学生の子供と夫婦の3人家族だか、2人乗りだと言われたが、一緒に乗りたい。
●<条件><シチュエーション>に対するあなたの回答
安全と人力車夫のために、通常2人しか乗れないことになっていますが、お子さんも小さいし、あなたも痩せているので3人で乗せてもらえるか人力車夫に聞いてみます。しかし、もし3人一緒に乗るのを受けてもらえなかったら、申し訳ありませんが、2人ずつ乗って途中で交代してください。
●試験官との質疑応答
(私)それでも大丈夫ですか?
(試験官)OKです。
(1)ご自分の勉強法
ハロー通訳アカデミーの教材を声を出して読む。スペイン語で日本のことを説明している YouTube をシャドーイングする。
(2)利用した動画、資料、サイト
・<2次セミナー>のまとめ(2022年度~2024年度)
・<第2次口述試験対策>のまとめ(2023年度~2024年度)
・第2次口述試験問題のまとめ(2013年度~2023年度)
・ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光、鎌倉・横浜ツアー)
・<2次レポート>のまとめ(2018年~2023年)
・「日本的事象英文説明300選」の出題実績(2006年度~2023年度)
・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
・「日本的事象英文説明300選」の西語版
・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
・<外国語訳問題>の後の<質問の類型>
・<外国語訳問題>の出題分析
(3)受験の感想
自分が勉強したことがない題材ばかりが出題されました。何とか時間中は話しましたが、話した内容があれでよかったのかわかりません。。
自分の勉強不足を痛感しました。一次試験直後は時間があったのに、まだ先だと思って真剣に手がつけられませんでした。1ヶ月くらい前になると出張や仕事が忙しくてなって、時間がなく焦りました。最後の2回の週末は極力外出を控えて、勉強しました。
(4)ハローのメルマガ、無料動画、無料資料、教材などで役に立ったこと
「日本的事象英文説明300選」、<2次セミナー>まとめ、などすべてありがたかったですが、一番役に立ったのは、先輩方の<2次レポート>の、質問に対する受け答えの記録です。
以上