車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



最近はパワースポットという言葉をよく耳にします。テレビや雑誌も多く取り上げていますよね。パワースポットというのは、いわゆる寺社仏閣のほかにゼロ磁気地点、景色のいい場所などなどあります。(これらをまとめて全部「パワースポット」などというのはどうかと思いますが)私も寺社仏閣は普通の人の百倍以上の数は行っているという自負はありますから、霊感の類はゼロでも、「ここは・・!」と思う場所はありますので、ここでいくつか書いておきたいと思います。

まずは岐阜の谷汲山華厳寺。ここの本堂付近。初めて来たときは線香の香り、読経の声、石仏の姿などが交じり合って、ちょっと怖い感じも覚えた記憶があります。すごい雰囲気のある場所、でも何度も足を運びたくなる不思議さがあります。


私が考える寺社仏閣のパワーというのは、もともとあったものではなく、長年多くの人の願いや感謝の念が力となってその場所に蓄えられているものだと思っています。だから、谷汲のように西国三十三ヶ所の満願のお寺などは特にそうなのかもしれません。

次に、長野県にある安楽寺の八角三重塔。そもそも仏塔というのは釈迦の骨を納める場所でもあり、仏そのものでもあり、信仰の対象でありまたシンボルでもありますので、パワーがみなぎっていて不思議ではありません。その中でもここは特別。美しい塔はほかにたくさんありますが、はにわのようなその姿は何か語りかけているような印象がありました。



次に、愛知県の三明寺、三重塔前。豊川稲荷のすぐ近くで、けして大寺院ではないし、平地だしけっこう街中なんですが、ここへ入ったとき、森に入ったような気分になりました。そして子供の頃を思い出しました。なんでかわかりませんけど。



次に山形県の羽黒山。もうここは有名なパワースポッとですよね。五重塔付近は杉の巨木が多くて圧倒されるし、山頂の出羽三山神社も凛とした雰囲気です。



次に那智の滝とその周辺。ここもよく言われるスポットですね。こちらの青岸渡寺は谷汲とは真逆の西国三十三ヶ所第一番だし、滝つぼ辺りはかなり神秘的ながら気持ちが良いんですからすごいです。


次は超限定的ですが、興福寺の阿修羅像前!昨年に阿修羅像ブームのようなものがありましたが、ほんとうに吸い込まれるような力を感じます。そういう意味では、東寺の講堂内も同じ。すごい迫力の仏像群の前であっても、心落ち着くのですから。

まだまだたくさんありますので、そのうち書きます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )