車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



 久しぶりに訪れたお寺は、稲沢市にある長光寺。大きくはないのですけど、応保元年(1161年)に平頼盛が創建、延元3年(1338)に足利尊氏が復興、織田信長が清州や岐阜にいた頃はここの井戸水を使っていたという、かなりの名がずらずらと出てくる古刹です。街中にありがちな、ちょっと細い道を通る、わかりにくい場所にあります。慣れたが。駐車場は門前。

 

門を入ると、不釣り合いな大きな屋根のある六角堂があります。室町時代ものはかなり珍しいとのことです。もちろんこの形もおもしろいですよね。国重文です!なんでこう屋根が大きいのかはわかりません!

 

中には鉄造地蔵菩薩立像というお地蔵さんが安置されているそうです。これも重文で、縁日に公開されるという話。本堂はこちら。

 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )