車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



6月初めに犬山で受験した「城郭検定3級」。やっと通知が来ました!80点で合格!これまで「京都検定2級」「世界遺産検定3級」をとってみましたが、今回のはかなり難しかったです。正直、自己採点で72点ほどだったのでヤバヤバでした(合格ラインは70点)。合格証は、A4サイズのつまんないもので、カードサイズのは別途2500円必要!!なので、さっそく名刺サイズにコピー!これでよし。

 

 ところで城郭検定、問題集に「この中から問題が出ます」と書いてあったので、それだけかと思ったら全然違うではないか!!「この中からも出ます」と訂正するべきだ!日本語が違っている!中にはテキストにも無い問題が多かった。京都検定や世界遺産検定にもそれはあったが、「城郭検定」には一番多くあった。それから、お城というよりただの歴史問題?というのもいくつか。たとえば、「関ヶ原の戦いのあとのあと会津120万石から米沢30万石に転封された大名はだれか?」(あとのあとというのは文書どおりです)とか、「支倉常長等の遣欧使節団を派遣した武将はだれか?」などです。やられた(^_^)。まあ、これの勉強は入院中にできたからよかったけど。
 次は「お寺検定」受験予定です。城郭検定合格者は受験料が200円割引なので発表まで待っていましたが、間違えて一般で申し込んじゃいました(*_*)。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 下呂合掌村の一番てっぺんのすぐ横(合掌村は出る必要があり)、「飛騨信貴山」というお寺があります。「信貴山」と言えば奈良の朝護孫子寺ですね。その別院でしょうか。ちょっと見ではどこにもありそうなごく普通のお寺の参道。本堂もいたってフツウです。

  

 が、少し違うのはこのあたり。唐突な感じの仏像、金ピカ。ちょっと怪しい感じがすばらしいですね。
   

 それから、読経のテープが流れる身代わり大師堂・・。

 

 そのお堂入口にも唐突な金ピカ仏像。、本堂前を守るのは朝護孫子寺らしく?トラ。

 

 今日の行程は、各務原インター→郡上インター→国道256→国道41です。関-金山線のほうが安くて早かったかも。256号は山道もありますが信号も少なくていいですけどね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )