車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
神社・お寺巡り ブログランキングへ
CALENDAR
2011年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
CATEGORY
北海道
(10)
海外
(144)
東北
(20)
新潟県
(19)
千葉県
(4)
東京都
(16)
神奈川県
(15)
栃木県
(6)
山梨県
(9)
静岡県
(19)
長野県
(50)
富山県
(14)
石川県
(17)
福井県
(31)
岐阜県
(236)
愛知県
(131)
三重県
(37)
滋賀県
(77)
奈良県
(62)
京都府
(143)
大阪府
(18)
和歌山県
(18)
兵庫県
(30)
岡山県
(22)
広島県
(11)
山口県
(9)
四国・九州・山陰
(96)
関東
(10)
車
(88)
ウェブログ
(84)
コレクション
(11)
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
RECENT ENTRY
倶利加羅不動寺
チベット仏教寺院/强巴林
虹の塔/平和公園
彼岸花と悟空寺・祖光寺跡石仏群
しょうざんリゾート京都
三寺まいりのお寺/飛騨古川
ハートの木
醒井の梅花藻2024
富士見町周辺
白水湖・白水の滝・五連水車
RECENT COMMENT
はっかぼんど/
山奥の不思議なお寺/百衣観音院
賀茂 左近/
越前松島/観音堂
nuts/
明智城/天龍寺
ことぶき/
山奥のいいお寺
れみん/
林陽寺2020
Unknown/
パーフェクトビューとDAY&NIGHTバイザーを比較してみた!
ドロスケ/
掛川城
Trip-Partner スカウトチーム/
西の河原公園/草津温泉2
ネコシバ/
大池寺の紅葉
bescon/
善水寺の紅葉/湖南三山3
RECENT TRACKBACK
BOOKMARK
このブログのトップページ
最新記事です
塔婆
日本、世界の仏塔を網羅
日本すきま漫遊記
面白い!
珍寺大道場
文章も内容もおもしろすぎ。
日本の懸造り
こんなにもある!
あやしい城
すばらしいです
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
gugusu2000
性別
都道府県
自己紹介
新しいもの好き、古いもの好き、「四季の自然」と「物に対する考察」が好きです。世界遺産検定1級、京都検定2級、お寺検定2級、神社検定3級、城郭検定3級 岐阜県在住
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
妹背山/海禅寺
和歌山県
/
2011年08月15日
紀三井寺から僅かに見える多宝塔があります。車ですぐ、小島にあるお寺は海禅院。駐車場はなく、すぐ前にある玉津島神社道路沿いに観光駐車場を利用します。
このお寺、明治以降荒廃し多宝塔だけが残ったということですが、現在復興中です。「妹背ふたたび」
のサイト
に詳しくあります。私も知りませんでしたが、ここはかなり歴史の古い場所で、和歌の浦・妹背山と言えば昔は神奈川の江の島、広島の厳島、琵琶湖の竹生島と並ぶ水辺の名所だったということですし、徳川以降の歴史も興味深いものがあります。
橋を渡って門を入ると左手に本堂?
そして海側に観海閣なる建物。
そこから少し登ったところに多宝塔です。少し細長い感じでかわいらしいデザイン。
こちらは紀三井寺から(結構拡大して)見た姿↓
今はまだ荒廃感がありますが、もともといい場所なので、是非全体を大名所に復興させていただきたいものです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
第二番/紀三井寺
和歌山県
/
2011年08月15日
昨日14日は、またまたドライブ日帰りで和歌山県という、そう多くの人はやらないスケジュール。車の運転時間は9時間くらいですし、朝も6:30出発と、普段よりは遅い?けど、それでも帰りには竜王のアウトレットまで立ち寄れ、20時前には帰ってこれたという、意外にたいしたことがないもんです。さて、目的は和歌山北部の3つのお寺。全部多宝塔があります。最初は紀三井寺。タイトルの第二番というのは、西国三十三か所の第二番ということです。駐車場はどっかに30台ほどのがあるようですが、私は門前の民間駐車場を利用。
門から入ると、ここもジャーン!!と階段が・・・。でも慣れた。
本堂は西国三十三か所独特の雰囲気。
本堂から右手に登ると多宝塔があります。まぶしいほどの朱塗りですが、室町時代創建の重要文化財。
もう一つの見どころは、平成18年~20年にできたばかりの新仏殿と十一面観音像。なんでもこの観音様は木造では日本一の大きさらしく、しかも金ピカ!境内からも海が見えるお寺ですが、ここの仏殿の三階に上がるとさらにきれいな景色も見えました。
ここも桜の名所ですが、緑と蝉の声とちょっと涼しさは、真夏ならではでっしゃろ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ドライブレコーダー/BMW MINI
車
/
2011年08月07日
万が一の為にと、MINIにドライブレコーダーをつけてみました。ヤフオクで3500円也(数量10)。かなりあやしいものかと思っていましたが、画面もなかなかきれいで、自動録画OK、本体とPCで動画再生可能なもの。USBで充電もできます。
でも、MINIのフロントガラスは残念ながら狭く、どこにつけても(視界が塞がるということはないけど)やや気になります。本来フロントガラスになんか着けたり貼ったりするのは禁止なんですけど、これはガラス装着用だし・・。ま、しばらく使い勝手を見てみます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
静かな、すごい山寺/日龍峰寺
岐阜県
/
2011年08月06日
せっかく美濃市まで来たので、3年ぶりくらいに日龍峰寺へ寄りました。相変わらず駐車場もガラガラ。
ここは岐阜県の中でも大好きなお寺です。とにかくきれいな多宝塔と、清水寺のような本堂。
多宝塔は重文ですが、本堂は県指定の文化財。しかし先ほどの六角堂が重文なら、これは国宝でもいいんじゃないかと思います。
聞こえるのは蝉の声だけ。すごいお寺なんですが静かで のんびりできる場所です。
仁王門も雰囲気あります。
でも最近仁王さんを見ると、どうしても映画「GANTZ(ガンツ)」での大暴れを思い出してしまう!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
六角地蔵堂/鹿苑寺
岐阜県
/
2011年08月06日
高速1000円も終わった今、土日半額とはいえ、毎週走ることもどうかと思うこのごろ。今朝はちょっと山歩きとドライブがしたくて、ちょうどよさそうな場所がありました。岐阜県、美濃市にある鹿苑寺(ろくおんじ)。ろくおんじと言えば金閣寺の正式名称ですが、ここは関係なさそう。それで、なんでここかというと、国重要文化財指定の地蔵堂があるから。重要文化財の建築物というのは、そうあるもんではありません。重文、国宝合わせて現在2380件。ちなみに国登録有形文化財はあちこちにあって、現在8331件です。
場所はちょっとわかにくいのですが、まずは鹿苑寺本堂のほうへ。こちらは少し離れた場所にありまして、普通のお寺という感じです。
最初はここの山の上のほうに地蔵堂があるのかと思い、登ってみたところちょっと藪!草刈りしていたおばちゃんに尋ねたところ、少し先で看板があり、向かいのコミュニティーセンターに車を置けばいいと教えてくれました。行ってみたところ、ちょうど東海北陸道の陸橋のま下。なんだここなら昔何度もスキーに行くとき通った道だ!
そんでコミュニティーセンターとかへミニは置かせてもらい、山道を登ります。諸先輩方のサイトを拝見すると、「ものすごく急な山道が続く・・・」ということで、ある程度覚悟はして、リュックなんかも用意して登りました。道はこんな感じです。
ときどき倒木があってすべるし、たしかに少し急ですが、まあごく普通の山寺によくある道かな、でもまあこれからもっと厳しくなるんだろうなんて考えて10分。着いてしまいました!
目的の地蔵堂!!
その諸先輩方のサイトでも、「あっさりしすぎ」、「ふつうのお堂」なんて書いてありました。「いやいやいや、どこかすごいとこがあるんだろう」と思ってつぶさに見てみましたが、やっぱりふつうかなあ。まあ、こういうふつうなのが昔からずっとあってなぜか重文というのも、好きなんですけどね。
横には休憩所と水盤舎
山のてっぺんらしいのですが、特にいい景色もなく。。登りと罰の道を下ると薬師堂、んーーん、これは現在の「ふつう」の建築だな。
いい運動になりました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
パーフェクトビュー
AMAZON
デイ&ナイトバイザー
AMAZON
KYPLAZA
VOLVO V40のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/インポート 26)
クリエーター情報なし
三栄書房
New MINIオーナーズマニュアル—オーナー必携完全版ニューミニの愛し方バイブル (別冊ベストカー 赤バッジシリーズ 311)
三推社
このアイテムの詳細を見る
百塔紀行
白井 恒羽衣出版
このアイテムの詳細を見る
五重塔はなぜ倒れないか (新潮選書)
新潮社
このアイテムの詳細を見る
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】本や雑誌の購入は書店派?ネット派?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】本や雑誌の購入は書店派?ネット派?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!