車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
神社・お寺巡り ブログランキングへ
CALENDAR
2020年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
CATEGORY
北海道
(10)
海外
(144)
東北
(20)
新潟県
(19)
千葉県
(4)
東京都
(16)
神奈川県
(15)
栃木県
(6)
山梨県
(9)
静岡県
(19)
長野県
(50)
富山県
(14)
石川県
(17)
福井県
(31)
岐阜県
(236)
愛知県
(133)
三重県
(37)
滋賀県
(79)
奈良県
(62)
京都府
(146)
大阪府
(18)
和歌山県
(18)
兵庫県
(30)
岡山県
(22)
広島県
(11)
山口県
(9)
四国・九州・山陰
(96)
関東
(10)
車
(88)
ウェブログ
(84)
コレクション
(11)
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
RECENT ENTRY
そぶえイチョウ祭り 2024
故宮神社 2024
しょうざんリゾート京都・北庭 2024
嵐山 祐斎亭のライトアップ 2024
宝厳院ライトアップ2024
愛岐トンネル群 2024
徳源院の紅葉2024
倶利加羅不動寺
チベット仏教寺院/强巴林
虹の塔/平和公園
RECENT COMMENT
はっかぼんど/
山奥の不思議なお寺/百衣観音院
賀茂 左近/
越前松島/観音堂
nuts/
明智城/天龍寺
ことぶき/
山奥のいいお寺
れみん/
林陽寺2020
Unknown/
パーフェクトビューとDAY&NIGHTバイザーを比較してみた!
ドロスケ/
掛川城
Trip-Partner スカウトチーム/
西の河原公園/草津温泉2
ネコシバ/
大池寺の紅葉
bescon/
善水寺の紅葉/湖南三山3
RECENT TRACKBACK
BOOKMARK
このブログのトップページ
最新記事です
塔婆
日本、世界の仏塔を網羅
日本すきま漫遊記
面白い!
珍寺大道場
文章も内容もおもしろすぎ。
日本の懸造り
こんなにもある!
あやしい城
すばらしいです
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
gugusu2000
性別
都道府県
自己紹介
新しいもの好き、古いもの好き、「四季の自然」と「物に対する考察」が好きです。世界遺産検定1級、京都検定2級、お寺検定2級、神社検定3級、城郭検定3級 岐阜県在住
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
白山神社/長瀧寺
岐阜県
/
2020年09月12日
10年ぶりくらいです、郡上にある
長滝白山神社と長瀧寺(ちょうりゅうじ)
。以前は「ながたきでら」という呼び方もしていましたが、今はふつう「ちょうりゅうじ」というようです。場所は岐阜市から国道156号を北上して白鳥を過ぎたあたり。ほぼ国道沿いで、長良川鉄道の線路を渡ったところに駐車場があります。(無料・50台)
白山信仰の岐阜県側の中心で、明治時代に白山神社と長瀧寺に分かれましたが、神仏習合の見本のようにお堂が並びます。まずは白山神社の拝殿。素朴ながら迫力のある建築は大正時代のもの。
拝殿の奥には社殿。向かって右に瀧宝殿(宝物殿)。人が少なくて何か入りにくいなあ。。。
奥には苔の生す石や?巨大な杉などと、「多宝塔」という説明のある石塔も見られます。いつ頃のものかは調べても不明だった!境内のあちらこちらに水の流れる音と、凛とした空気が流れて気持ち良い場所。拝殿前の灯篭は重要文化財。
そして拝殿向かって左にあるのが長瀧寺本堂。奥には薬師堂なども見えます。かつては大寺院で、三重塔をはじめ多くの諸堂があったよう。あちこちに跡が残ります。
ここは国道沿いで、それほど長い参道があるわけでもないのに、中心部は山奥のような気持ちよさがある、おすすめの場所です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
御城番屋敷/松坂城
三重県
/
2020年09月06日
三重県の続きで
松坂城址
。市営の駐車場は無料。
いまは天守はありませんが、石垣は全国でも屈指と言われるように、なかなかのもんです。
二の丸跡から見えるのが
「御城番屋敷」(ごじょうばんやしき)
、松坂城を警護する「松坂御城番」という役職の武士20人とその家族が住んだ武士の組屋敷。現在もほとんどは人が住んでいる重要文化財!
一部を市が公開しています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
関宿/地蔵院
三重県
/
2020年09月03日
今回は三重県、東海道五十三次の47番目の宿場町、関宿。真夏のこの時期、さすがに人が少ないだろうと来てみましたが、予想以上に少なくびっくり。車は観光駐車場に置きます(16台くらい置けて無料)。
東海道に残る宿場町としては唯一、当時の町並みが残ると言われている関宿。距離はけっこうあっていいんですが、やっぱり人があまり少ないと寂しいかな。ほんとうに人、いない。
途中にある「ちょうかんてい」から町並みが一望できる・・。微妙ですけど。
そんな町のほぼ中心にあるのが
「地蔵院」(関地蔵院)
。731年に行基が開基したというお寺で、日本最古の地蔵菩薩らしいですよ。本堂、愛染堂、鐘楼は重文。
町を歩いていると本堂が迫ってくる感じ。この姿なら仏塔や山門が無くても、お寺がこの町を見守っているようです。
他にもいくつかの寺院、神社があります。その中で「長徳寺」には珍しい御朱印の自動販売機が!後で調べてみると、伊勢型紙を使ったかわいらしいもので人気とか。
少し前に熊川宿も訪れましたが(次の次の写真)、これら旧宿場町、人がいないのに車がある風景というのは、、、ちょっと醒めるなあ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
パーフェクトビュー
AMAZON
デイ&ナイトバイザー
AMAZON
KYPLAZA
VOLVO V40のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/インポート 26)
クリエーター情報なし
三栄書房
New MINIオーナーズマニュアル—オーナー必携完全版ニューミニの愛し方バイブル (別冊ベストカー 赤バッジシリーズ 311)
三推社
このアイテムの詳細を見る
百塔紀行
白井 恒羽衣出版
このアイテムの詳細を見る
五重塔はなぜ倒れないか (新潮選書)
新潮社
このアイテムの詳細を見る
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』