小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

自分への言い訳〜♪

2022-06-09 | ネイチャーガーデン
日の出が早いので
今年は21日が夏至
東向きの部屋で寝ている私は
お日様に起こされます。
窓に下ろしているスクリーンが
輝いて知らせるのです。(笑)





そんな早くから晴れた朝

 

洗濯を干して
いい気持ち〜

 
まだ陽の当たらないデッキの奥で
太極拳24式をして
いい気持ち〜





梅雨前の貴重な晴れの日、
やらねばならないことが
目白押しです。

 
デッキの西側です。
丸印は孫2号のハーブガーデンですが
こちら側の隣(ブッシュの向こう)に家が建つ事になり
工事で多分落ちつかなくなると思うので
今育っているものはそのままにして
東側に引っ越しです。


イングリッシュラベンダーが咲き始めました


この段階が好きです〜

そして、これまで咲き誇っていたフレンチラベンダーは
色あせてきました。
入れ替わりです。

そんな折、
木質化が進んでいるフレンチラベンダー3株を抜き
そこに鉢植えの
ゴールデンクラッカーと
アスターレディインブラックを
移植です。
アスターの挿し木もしたいし。

他にもいろいろと。。。



 

 

モリモリのお庭も、
雨が降り出す前に
やるべきことをやっておかないと
制御不能になります。

なんて
外で忙しそうに動きながら
家事の方、適当に手抜きしています。
デスクワークも。





「梅雨に入る前に」が
いろいろと免罪符になっている感ありです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします