小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

紅葉と雷と夏野菜

2022-06-27 | ネイチャーガーデン
あれ?
あっちでも、こっちでも?

秋でもないのに
赤い葉っぱが
きれいなんですよ。😁

 
アカバナトキワマンサク
普段でも
シロバナと比べて
ちょっと赤っぽい葉ではあるのですが
一部、真っかっか〜♫

 
マルバ
一部、赤いハートが
目立ちます〜

 
ナナカマド
上の方にも下の方にも
見られます。
ここの気候に合っていないことは重々承知していますが
「蒸し暑い」と
怒っておられるのでしょうか。





まだ梅雨は明けていない?と思っているのに
雷がなり
夕立がありました。

 

夏のそれと同じように
激しい雨の後
陽がさしてきましたよ〜

 
びしょ濡れのハイビスカスが
「あ〜 気持ちいい〜



その後のウォーキングも
水を打った涼しさで
あ〜 気持ちいい〜

 
道端には
ここかしこ紫陽花があります〜
雨の後はことさら目を引きます。



畑周りで歩きました。

 

 

誰もいなくて静まり返り
鳥、鹿よけのテープが
ディスコと勘違いするぐらい(古!)
キラキラ輝いていました。
写真ではあまり見えませんね。

みんな完璧なネット囲いですが
敵は上を行きます。(笑)

それでも今日の収穫物は
ザルいっぱいで

 

ズバリ夏野菜です


PCに向かっている今も
遠くの方で
ゴロゴロいっています〜♫
梅雨は去り、夏ですね。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします