小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

4時間強のドライブで〜♪

2022-06-13 | お出かけ
隣の県の施設に入っている
母に会いに行ってきました〜♡

今年に入ってから
再び面会ができなくなっていて
やっとここで解除になりました。

 
ヒペリカムに白い花が?

でも
面会時間は15分だけ。
面会人数は二人まで。
3回接種の証明書提示。
全前予約制。

厳しいです。
厳しく守られていると思うことにしています。😁

 
京鹿の子の葉の上にも白い花が?

地面にもちらほら落ちていますが
周りを見回しても見当たらない。

ズ〜と上の方を見ると

 
母の好きな
ヒメシャラの花でした
今年も気がつくのが
かなり遅かったみたいです。



厳しさは更に続きます。
指定されたアクリルマスクを装着です。
母が
「自分の部屋まで来てもらえないのなら
せめてコーヒーでもごちそうさせて」
と、ロビーで注文したところ
外部の人との飲食は禁止だと言われ
がっくりしてはりました。
厳しく守られています。😁

でも二人の来訪を喜んでくれて
始終ニコニコで楽しそうでした
私もね。

 
オットが写してくれました。


この後、お友達が申し出てくれて
オットを含む3人を写して下さり、
それを見たスタッフが飛んできて写して下さり
記念写真はバッチリです。

家の写真を色々撮って行きました。
母が目を留めたのは

 
うちのデッキ。
星印のところに元実家があり
冬場は見えました。
「この間にある木を切ってしまえ」
と父が言ったことを思い出し
みんなで笑い合いました。

 
このホタルブクロの写真にも
懐かしそうに目が止まっていました。 


15分はあっという間で
玄関まで見送って
見えなくなるまで手を振ってくれていた姿が
まだ目に残っています。

思うこと、感じることは
たくさんあったのですが
母らしく年をとっていっていると。。。
娘としては応援あるのみです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくおねがいします