小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

始動♪

2023-02-03 | ネイチャーガーデン
朝寝坊したせいか?
起きた時から暖かく
季節の変わり目を感じた私…

『なんか、今日 暖かいな〜♪』
「ううん、寒い」

同意のないオットは
赤くなっている石油ストーブの横で
薪ストーブに火を付けていました。





二人だけなので
どちらの感覚が正しいのか
分からないのですが、

朝食後の庭も暖かく?
積雪の後初めて
掃き掃除をしました。

 

ついでに
もう、−5℃を下回る日は
ないだろうと
被せていた不織布を取り除いて回りました。


「あ〜、スッキリした」
セントーレアと水仙、ガザニア達が
声を上げたのが
聞こえました。(笑)

 
ビオラと葉牡丹も。。。
少しも大きくなっていませんが
元気です〜♪

 
ここの水仙は
雪で倒されたままの形で
咲き始めました。
切って花瓶に挿そうかとも思ったのですが
この後どうなるのかを見極めたくて
そのままにしています。

その後
下の庭に鹿氏の足跡を見つけ
被害を確かめていたら
なんと、今まで食べたことのない
ヒサカキを
齧っていました

 
よほど食べるものがなかったのか
新しいもの好きか…

 鹿だけではありません。

モグラ氏も出現〜
デッキ下の花壇中に
モコモコと土を盛り上げてくれています。

ね〜、みんな
今日は暖かいよね。



昼食に
用事のあるオットに
ついでに
海鮮巻を買ってくるように頼みました。

なんと、
ゆっくり選べないほど
巻きずしの所に人が多く
みんな、我も我もと買っていたとか。
そして、
値上がりしていない分、
小さくなっていたとか。

「なんで、みんなあんなに買うんやろう?」
『うちとこも 買ってるやないの』

家で作ると1本ではすまないし
いろいろな具材を入れると
とても買う値段ではおさまらない。
お一人お二人様には
手軽で便利。
そして、ちょっぴり季節感を味わえる?
たとえそれが
商業的に作られたイメージだとしても。(笑)

節分、季節の分かれ目は
私は
今日の空気に感じたんですがね〜


恵方巻きとお蕎麦を食べた後、
画材と本を求めて
少し遠くの市まで車を走らせました。
我々も次の目的を目指して
動き始めました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします