ロフトで
ヒョロヒョロに伸びたナスタチウムに
支柱を立ててあげました♪
(上は暑いので作業は下で
)

こぼれ種から育っていた苗を
鉢に入れて
避寒させている今の姿です。
夏場はエディブルフラワーとして
サラダや飾り付けに使うので
毎年育てています。

昨年6月の姿
冬場のこの姿は初めてです。
花芽はないものの
小さな葉は次々と増えてきていて
チャーミングなんです。
そして、
一見ほとんど別物ですが
匂いだけは
しっかりナスタチウムなんですよ。😁
ヒトも環境で変わるけれど
そのヒトらしさの芯部は
持ち続けるような気がします。

昨夜、やられたようです

。


枇杷の木です。
数えてみると17箇所、齧られていました。
折られて下に落ちている枝も
引っ張られて折り曲がったまま
ぶら下がっている枝もあります。
かつてないほどひどいです。
そりゃあ、食べ物が少なくなってきて
生きていくために必要だったのかもしれませんが
一言、挨拶が欲しかった!
顔を合わせて 情を交わしたかった。(笑)
最近、
ほんと姿を見せないのです。
陰でコソコソしています。
以前は
よく顔を見合わせました
。


これは5年ぐらい前かな?
逃げないし、
顔を合わせた後、一度去ってから
また私にいる場所に
戻ってきたこともあるのです。
可愛かったのですよ〜
人懐っこかったのですよ〜
その後の経験、環境で
変わってきたのでしょうね。
人間が敵になった?

さて、どうしたものかと…
枇杷の木は
前から好物なようなで
再びネット囲いでもしようかな。😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ヒョロヒョロに伸びたナスタチウムに
支柱を立ててあげました♪
(上は暑いので作業は下で


こぼれ種から育っていた苗を
鉢に入れて
避寒させている今の姿です。
夏場はエディブルフラワーとして
サラダや飾り付けに使うので
毎年育てています。

昨年6月の姿
冬場のこの姿は初めてです。
花芽はないものの
小さな葉は次々と増えてきていて
チャーミングなんです。
そして、
一見ほとんど別物ですが
匂いだけは
しっかりナスタチウムなんですよ。😁
ヒトも環境で変わるけれど
そのヒトらしさの芯部は
持ち続けるような気がします。

昨夜、やられたようです





枇杷の木です。
数えてみると17箇所、齧られていました。
折られて下に落ちている枝も
引っ張られて折り曲がったまま
ぶら下がっている枝もあります。

かつてないほどひどいです。
そりゃあ、食べ物が少なくなってきて
生きていくために必要だったのかもしれませんが
一言、挨拶が欲しかった!
顔を合わせて 情を交わしたかった。(笑)
最近、
ほんと姿を見せないのです。
陰でコソコソしています。
以前は
よく顔を見合わせました



これは5年ぐらい前かな?
逃げないし、
顔を合わせた後、一度去ってから
また私にいる場所に
戻ってきたこともあるのです。
可愛かったのですよ〜

人懐っこかったのですよ〜

その後の経験、環境で
変わってきたのでしょうね。
人間が敵になった?

さて、どうしたものかと…
枇杷の木は
前から好物なようなで
再びネット囲いでもしようかな。😁
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
