小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

春が立った♪

2023-02-04 | ネイチャーガーデン
今朝は−3℃、
行ったり来たりしながら
ゆっくりゆっくり
暖かくなっていくのでしょうね〜



寒い朝でしたが
陽射しが出ている時
春の足音を感じさせてくれるものを
探してみました。😁

 
サクラソウに蕾が出てきました。
いい感じ〜

 
こちらのサクラソウにも…
蕾の先端に
赤色が少し観えています

 
梅はといえば
まん丸く膨れてきていますが
まだまだですね。

そんな折、
ウォーキング中、
匂いがするので
コースから外れて
そちらの方に行ってみると

 
なんと、咲いていました
小さな小さな花ですが
強い匂いをしっかり発していました。

 
葉の下に
スイセンも芽を出し始めました



今日は6時間、
しっかりデスクワークをこなしました。
積雪で外作業ができなかった頃から
デスクワークの時間が増え
そのまま今に持ち込んでいるので
習慣化してきたようです。
捗って、
気分は良いのですが
体が固まってきています
バランスが大事なので(笑)
そろそろ
庭仕事したいな〜





ここ十数年、
孫たちのギャン泣きの動画や
編集された豆まき物語?を観て
笑って
立春を迎えるパターンでした。

昨年、
一番下の子が恐がらなくなったので
豆まきは終わりかなと
言っていた沖縄組から
昨夜、
予期せず?今年も届きました。



「お父さんって分かってるから怖くないよ」的なことを
言っていた子ども達が
鬼(ナマハゲ?)が
「ウオ〜、ウオ〜」って吠えて近寄ってきたら
思わず逃げている様子が
おかしくておかしくて
二人で笑い転げました。
Rさん、Mちゃん、孫たちも
ありがとうね〜♡

やはり、
これを見なければ、春が立ちません。
オットはやたら参加したがっています。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします