こんにちは
2日ほどブログをお休みしたのには 訳がありまして・・・
11日の巨大地震から 余震の日々 原発の爆発 放射能の恐怖 野菜からの放射能の確認。。。
平気な顔をしていても 心は凹むばかり・・・
そんな時 旦那が 「避難するか・・・ってそのまえに 温泉旅館の予約が取れたから 取り合えずそこで2、3泊して考えよう」と
そんな・・・ぷりんやのんを置いて行けないよ
って言ったら・・・なんと つれて来ても良いと言ってくださったとの事
まじっすか んじゃ 行くっ って事になり 急きょ 温泉場に避難?しに行きました
もしかしたら 万一にも もしかしたら もう帰って来れないかも・・・と思い とりあえず車に積めるだけの荷物を積んで 2台で行きました
行く途中 あちらこちらの道路にひび割れがあり 本当に大きな地震だったとまた実感しながら 注意しながら 移動しました

私の車には ぷりんを 旦那の車に のんを乗せて 1時間くらいのドライブ
場所は 会津の下郷温泉のとある旅館
旅館名を書きたいのですが 特別に猫OKして頂いたので もし迷惑がかかると行けないので やめておきます
とても とても良くして頂いて 逆に ぷりんやのんは人気者に
他のお客さんになナイショのはずが バレバレになり さらに 人気者に
実は私たち以外のお客さんは みなさん いわきからで 本当に避難しにきていた方々ばかりでした
家を流された方 原発が心配で家はあるのに帰れない方 避難所暮らしに疲れてこられた方
大変な思いの方々ばかりなのに みんな 明るいの。。。
食事の時なんて 幼稚園の男の子が 「めしあがれ」のかけ声をするんです 前にでて
幼稚園で やっていたんでしよう
それにならって 民宿に泊まっている全員が 「いただきます」をするんです
なんか・・・いいなぁ~
そんなところに 猫持参で来たもんだから みんなテンションあがる
あがる
民宿の人も 次々に見に来るし 
そこで 民宿での "ぷりん" と "のん" ですが・・・
意外な結果に・・・
のんが ぜんぜん隅っこから出てこないんです
そして ぶたっぱなならしながら
ふごっシャーッ
ふごっシャーッ って 怒ってばかり 
かわいそうだけど 笑っちゃいました
まる2日間 ほとんど居たのが ここ

クローゼットと金庫の間15センチくらいのところに 平べったく入り込んでます
一方 ぷりんは


我が家? ってなくらい 平気~
さすが3回の引っ越し経験が効いているのか 今度のお家はここなの~

ふう~ん

ノスタルジックね~

これでわかりましたわ
ぷりんは私に付いていて のんは家に付いている事が
寝るときも いつもみたいに布団に入ってきたし
次の日朝起きると 雲が目の前に

3日目の朝は外はうっすら雪模様

さて今日は 何しようと思っていたところ 相変わらず郡山で仕事をしていた旦那
何も変化無いし 帰ってこない?
寂しいのじゃろう ふっ
ということで 単にぷりんとのんと一緒に 避難という名の温泉旅行になってしまいました
いわきからの方々も いつまでも居られないと 千葉や埼玉へと移動をされていました
みなさん 一歩を踏み出しています
今回 温泉に入ったり 色んな方と話をしたりして かなり気持ちがリフレッシュできました
不安が解消された訳ではありません
今朝も大きな余震が2回あり 携帯の緊急地震速報のアラームが鳴る度 飛び起きる日々です
家に帰って来たからと言っても 玄関先の荷物はいつでも避難できる様おいてありあます
でも 帰って来て ぷりんとのんをゲージから出したとき
ひゃっほ~って 走り回っているし
今回のぷち避難で ある程度のシュミレーションが出来ました
何も無い事を もちろん願いますが もしも "その時" が来たら もっと冷静に動けるかもしれません
何かあったら 素早く動けるように ポチッ↓とお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
2日ほどブログをお休みしたのには 訳がありまして・・・
11日の巨大地震から 余震の日々 原発の爆発 放射能の恐怖 野菜からの放射能の確認。。。
平気な顔をしていても 心は凹むばかり・・・

そんな時 旦那が 「避難するか・・・ってそのまえに 温泉旅館の予約が取れたから 取り合えずそこで2、3泊して考えよう」と
そんな・・・ぷりんやのんを置いて行けないよ

って言ったら・・・なんと つれて来ても良いと言ってくださったとの事
まじっすか んじゃ 行くっ って事になり 急きょ 温泉場に避難?しに行きました
もしかしたら 万一にも もしかしたら もう帰って来れないかも・・・と思い とりあえず車に積めるだけの荷物を積んで 2台で行きました
行く途中 あちらこちらの道路にひび割れがあり 本当に大きな地震だったとまた実感しながら 注意しながら 移動しました

私の車には ぷりんを 旦那の車に のんを乗せて 1時間くらいのドライブ
場所は 会津の下郷温泉のとある旅館
旅館名を書きたいのですが 特別に猫OKして頂いたので もし迷惑がかかると行けないので やめておきます
とても とても良くして頂いて 逆に ぷりんやのんは人気者に
他のお客さんになナイショのはずが バレバレになり さらに 人気者に
実は私たち以外のお客さんは みなさん いわきからで 本当に避難しにきていた方々ばかりでした
家を流された方 原発が心配で家はあるのに帰れない方 避難所暮らしに疲れてこられた方
大変な思いの方々ばかりなのに みんな 明るいの。。。
食事の時なんて 幼稚園の男の子が 「めしあがれ」のかけ声をするんです 前にでて

幼稚園で やっていたんでしよう
それにならって 民宿に泊まっている全員が 「いただきます」をするんです
なんか・・・いいなぁ~

そんなところに 猫持参で来たもんだから みんなテンションあがる



そこで 民宿での "ぷりん" と "のん" ですが・・・
意外な結果に・・・
のんが ぜんぜん隅っこから出てこないんです

そして ぶたっぱなならしながら



かわいそうだけど 笑っちゃいました

まる2日間 ほとんど居たのが ここ

クローゼットと金庫の間15センチくらいのところに 平べったく入り込んでます
一方 ぷりんは


我が家? ってなくらい 平気~
さすが3回の引っ越し経験が効いているのか 今度のお家はここなの~

ふう~ん

ノスタルジックね~

これでわかりましたわ
ぷりんは私に付いていて のんは家に付いている事が
寝るときも いつもみたいに布団に入ってきたし
次の日朝起きると 雲が目の前に

3日目の朝は外はうっすら雪模様

さて今日は 何しようと思っていたところ 相変わらず郡山で仕事をしていた旦那
何も変化無いし 帰ってこない?
寂しいのじゃろう ふっ

ということで 単にぷりんとのんと一緒に 避難という名の温泉旅行になってしまいました

いわきからの方々も いつまでも居られないと 千葉や埼玉へと移動をされていました
みなさん 一歩を踏み出しています
今回 温泉に入ったり 色んな方と話をしたりして かなり気持ちがリフレッシュできました
不安が解消された訳ではありません
今朝も大きな余震が2回あり 携帯の緊急地震速報のアラームが鳴る度 飛び起きる日々です
家に帰って来たからと言っても 玄関先の荷物はいつでも避難できる様おいてありあます
でも 帰って来て ぷりんとのんをゲージから出したとき
ひゃっほ~って 走り回っているし

今回のぷち避難で ある程度のシュミレーションが出来ました
何も無い事を もちろん願いますが もしも "その時" が来たら もっと冷静に動けるかもしれません
何かあったら 素早く動けるように ポチッ↓とお願いします

