エビスヤ 支那そば(730円)+大盛り(150円)=880円」
こんにちは
今回は 安積町にある「エビスヤ」で初「支那そば大盛り」食べてきました

支那そばには デフォで煮たまごのハーフがついてきます♪
確か 味薄め脂少なめでオーダーしたんですが ご覧の通りの油膜がしっかり決まってますw

確かチャーシューは3種類だったはずだけど 今回は2枚でしたけど しっかりした薫製の風味や味付けはウマウマさぁ~♪

白河ラーメンにしては ぼこぼこ感は緩いですが しっかりとスープが絡んでます
スープが以前よりもニボニボ感が強くなった気がしますが 相変わらず美味しいなぁ~♪
ここ食べたら あそこも食べたいな~・・・って行ってきました矢吹の「つむら家」に♪

「中華そば(650円)の大盛り(+150円) ネギトッピング(100円)=900円」
ここも初の大盛りに挑戦です♪

た~ぷりのネギが乗ったビジュアルに にんまり そして 一口頂いて またにんまりww

今回は4枚のチャーシューが乗っていて その1枚がももかぶりでラッキー♪
相変わらすのウマさに ぐんぐんと食べてしまいます

やはり最初に頂いた時より太くなった麺
でも噛めば噛むほど美味しい麺に あっという間に大盛りの量が消えて行きました

そうそう メニューの塩ラーメンの所に 「塩タンメン」が加わりました♪
注文してから見つけた所が 私らしい?
着々と制覇に気合いが入りますww
さて 今日は年末3本だてだぁ~

「Aランチ(台湾ラーメン+鳥の唐揚げの甘酢和え+ライス(小)=840円)
最近「台湾ラーメン」のお店がオープンしたとの噂に いそいそと行って来たのが「味世(みせい)」です
なんでも 「名古屋台湾ラーメン」とも書いてあり 辛そうな雰囲気ばんばんです♪
そして Aランチを頼み 台湾ラーメンが見出しとなります

ひき肉 もやし ねぎ にんにく ニラなどが入っていて サラッとした油加減と程よい辛さで うまうま♪

中太のストレート麺は もちもちっとしてます

ライスが来たとなれば ひき肉たちのオンザライスは 欠かせまいww
このピリ辛のスープも入れちゃうと さらさらっと すすむのよ~♪

鳥の唐揚げの甘酢和えは 自分的にはもう少しはっきりした味の方がご飯にも合うしって思うけど まぁ 好みですね

メニューはこちら
台湾ラーメンの辛さは調節がきくようで 程よい辛さを「アメリカン」と称している所がオモシロイ♪
最初 辛さの度合いがわかんないんで悩んでいたら「もし辛かったらスープを足しますよ~」と気軽に声をかけてくれました
何となく アットホームな雰囲気で 女性一人でも入りやすいです(いや・・・まっ いつも一人で ずかずか入って行きますけどねw)
台湾ラーメン以外にも 普通のラーメンやワンタン麺もあるし 台湾飯ってのもあるのよ~♪
どんぶりが少し小さい感じなので ライス無しで大盛りもラクチンかも(←そう思うと思う!)
私が入った時には 私一人だったのに 気が付けば満席になっていました
寒いこの時期 ホットなお店オープンです♪
いや~ 今年食べたものは 今年のうちにって思っていたんですが 治まりきれんかった・・・
来年は何とか時差のないレポを目指したいわ~ww
今回も大変美味しかったです
ごちそうさまでした
こんにちは
今回は 安積町にある「エビスヤ」で初「支那そば大盛り」食べてきました

支那そばには デフォで煮たまごのハーフがついてきます♪
確か 味薄め脂少なめでオーダーしたんですが ご覧の通りの油膜がしっかり決まってますw

確かチャーシューは3種類だったはずだけど 今回は2枚でしたけど しっかりした薫製の風味や味付けはウマウマさぁ~♪

白河ラーメンにしては ぼこぼこ感は緩いですが しっかりとスープが絡んでます
スープが以前よりもニボニボ感が強くなった気がしますが 相変わらず美味しいなぁ~♪
ここ食べたら あそこも食べたいな~・・・って行ってきました矢吹の「つむら家」に♪

「中華そば(650円)の大盛り(+150円) ネギトッピング(100円)=900円」
ここも初の大盛りに挑戦です♪

た~ぷりのネギが乗ったビジュアルに にんまり そして 一口頂いて またにんまりww

今回は4枚のチャーシューが乗っていて その1枚がももかぶりでラッキー♪
相変わらすのウマさに ぐんぐんと食べてしまいます

やはり最初に頂いた時より太くなった麺
でも噛めば噛むほど美味しい麺に あっという間に大盛りの量が消えて行きました

そうそう メニューの塩ラーメンの所に 「塩タンメン」が加わりました♪
注文してから見つけた所が 私らしい?
着々と制覇に気合いが入りますww
さて 今日は年末3本だてだぁ~

「Aランチ(台湾ラーメン+鳥の唐揚げの甘酢和え+ライス(小)=840円)
最近「台湾ラーメン」のお店がオープンしたとの噂に いそいそと行って来たのが「味世(みせい)」です
なんでも 「名古屋台湾ラーメン」とも書いてあり 辛そうな雰囲気ばんばんです♪
そして Aランチを頼み 台湾ラーメンが見出しとなります

ひき肉 もやし ねぎ にんにく ニラなどが入っていて サラッとした油加減と程よい辛さで うまうま♪

中太のストレート麺は もちもちっとしてます

ライスが来たとなれば ひき肉たちのオンザライスは 欠かせまいww
このピリ辛のスープも入れちゃうと さらさらっと すすむのよ~♪

鳥の唐揚げの甘酢和えは 自分的にはもう少しはっきりした味の方がご飯にも合うしって思うけど まぁ 好みですね


メニューはこちら
台湾ラーメンの辛さは調節がきくようで 程よい辛さを「アメリカン」と称している所がオモシロイ♪
最初 辛さの度合いがわかんないんで悩んでいたら「もし辛かったらスープを足しますよ~」と気軽に声をかけてくれました
何となく アットホームな雰囲気で 女性一人でも入りやすいです(いや・・・まっ いつも一人で ずかずか入って行きますけどねw)
台湾ラーメン以外にも 普通のラーメンやワンタン麺もあるし 台湾飯ってのもあるのよ~♪
どんぶりが少し小さい感じなので ライス無しで大盛りもラクチンかも(←そう思うと思う!)
私が入った時には 私一人だったのに 気が付けば満席になっていました
寒いこの時期 ホットなお店オープンです♪
いや~ 今年食べたものは 今年のうちにって思っていたんですが 治まりきれんかった・・・
来年は何とか時差のないレポを目指したいわ~ww
今回も大変美味しかったです
ごちそうさまでした
2012.11.25 味噌ラーメン
2012.10.3 ワンタンメン
2012.5.22 ワンタンメン
2012.1.21 焼豚麺 1050円(あるかどうか要確認してください)
2011.12.26 味噌ラーメン
2011.9.18 支那ワンタン+中華ワンタンメン
2011.5.22 味噌ラーメン
2011.4.27 味噌ワンタン
2011.3.24 支那ワンタン麺
2011.2.28 ワンタンめん+そぼろ丼
2011.1.22 味噌ラーメン
2010.12.5 塩そば
2010.10.6 支那ワンタン麺
2010.8.9 支那ワンタン麺
2010.7.9 つけ麺(魚介だし)

住 所 郡山市安積町長久保1-2-8
電 話 024-945-8686
営業時間 11:00~19:00(無くなり次第閉店なので 寒い時は早めに閉店の可能性有り)
定 休 日 火曜日
駐 車 場 敷地内に結構置けます 20台はいけるかも
2012.12.17 味噌ワンタンメンと塩ラーメン+煮たまご付き
2012.12.5 ワンタンメンと支那ワンタンメン+煮たまご付き

住 所 西白河郡矢吹町曙町78
電 話 0248-42-3855
営業時間 11:00~19:00
定 休 日 月曜日
駐 車 場 店舗前に4.5台
「味世」
住 所 郡山市安積3-301
電 話 024-937-0077
営業時間 11:00~14:00 17:00~24:00
定 休 日 無休
駐 車 場 敷地内に他店舗との共同駐車場あり
201212212226