goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

めん処 成@郡山(朝日)

2011-07-27 | 郡山


こんにちは

今回は 朝日の「めん処 成」に行ってきました

やっと震災後の限られたメニューから普段のメニューに戻り あらためてメニューです

 

この日は 初の夜の部門でして 店内に入ったら びっくり

模様替えしてました

心機一転って感じなんでしょうか 以前より食事スペースが広くなっていました

さ~て 今回はいつものと言いましょうか「煮卵入り支那そば大盛り」を頼み 見出しとなります

青森シャモロックの鶏ガラでのスープは やはり美味しく スッキリとした中に甘みと醤油の風味します

そして みじん切りされたネギが更にうまさを増しています

同じ鶏ガラでも他との違いが出ていて個性があり 確実に最初に訪問した時より客足は増しています



麺も固くゆでられた細めんストレートで こちらのスープとの相性はピッタンコ



程よく味付けされているモモとバラのチャーシューも うまうま

今回 いつもより厚い気がして うひひ



煮たまごだって 満点さっ

今回も 大盛りを ささっと頂き 家路に帰るぐっぴょんでした

今回も大変美味しかったです

ごちそうさまでした



2011.6.19 塩そば大盛り
2011.05.18 昔ラーメン大盛り煮卵入り
2011.4.15 支那そば大盛り
2011.1.26 支那そば大盛り煮タマゴ入り
2010.11.5 支那そば



「めん処 成(せい)」
郡山市朝日1-7-12
Tel 024-935-3306
open 11:30~15:00 16:30~20:00(ただしスープなくなり次第終了)
定休日 不定休
p 敷地内に3台くらいと「とっぴー」の南側にある「pab百足屋」さんに昼間のみ駐車OK


大盛りに迷いが無くなったな~w ポチッとお願いします



20110706
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっ@のん

2011-07-26 | 



部屋の片付けで とっちらかっている部屋


何かを見ている  のん



・・・・・・







私だっ 




胸きゅんしました ポチッとお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とら食堂@白河

2011-07-25 | 白河


こんにちは

今回は とうとう とうとう 師匠のお店

とら系巡りの本元 「とら食堂」に行ってきました

ここまでの道のりが遠かった~(涙

かなりの人気店なので かなり早めに行く事にしました って早すぎて開店前・・・うん 間違いなく入れる

暖簾がかかり いそいそと店内に

私以外にもこの日 開店前に3台車があり 同じ感じの方々がいるんだな~と

さて メニューはこちら 

もちろんワンタンめんを頼み 見出しとなります

ここから 皆さんが修行をし のれん分けをして お店を開いたんだな~と なんだかじ~ん

はじめの一口です

なんて生醤油の香りが高いんだっ

つんと来る程のかおりが口から鼻にかけれ通ります

麺はこちら



白河麺特有の 手打ちぴらぴら麺 スープと合って どんどん進みます

ワンタンとチャーシューはこちら

 

この トゥルットゥルッっとした ワンタンののどごしのなめらかな事

ワンタンには具が入っていて 味付けがしっかりついている感じ

チャーシューはモモとバラで モモはしっかりとした歯ごたえで バラも脂な感じではなく わりとしっかりとした歯ごたえでした

傍らに タマネギのみじん切りがおいてあり 隣の方が がっさがっさと入れていました

私的には スープを変えたくなく具が無くなるまでそのままで頂き 残ったスープにまねして少し入れて頂いてみました

ん~ やっぱり入れない方が 好みだわ~

どちらにしても 大元を食して また改めて頂くのも楽しいなぁ~と思った ぐっぴょんでした

今回も大変美味しかったです

ごちそうさまでした



「とら食堂」

白河市双石滝ノ尻1
Tel 0248-22-3426
Open 火~土11:00~14:30 16:00~18:00
日・祝11:00~18:00
定休日 月曜日


この日 あづぐで あづぐで ラーメン食べ終わって車に乗ったら

外気温41.5度・・・・ケッ


ポチッとお願いします



20110712
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに@のん

2011-07-24 | 


うだる暑さのこの夏 (でも寝ているけど・・・)


ついに


ついに


  





あぁ ・・・ 攻めないでください





とりあえず こんな感じにしてあります


ひとまわり 小さくなった のん 幼く見えます


切っていると なんだか楽しくなってきました





これじゃ 暑いもんね





実はもっと切りました~ ポチッとお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農場レストラン Sarara @三春

2011-07-23 | 郡山

こんにちは

今回は またもや人気のバイキングに行ってきました

三春のハーブガーデンの駐車場に隣接してある「農場レストラン Sarara (ノウジョウレストラン サララ)」

新鮮な野菜と豊富な品揃えなのでとても人気で ファンが沢山います

この日は日曜日・・・しかも連休中日に行ってしまった事もあり 激混み・・・

でも 2組待ち程だったので 名前を書いて待つ事30分

さぁ 戦いの幕開けです

とにかく野菜のお惣菜が豊富なので 菜食女子にはたまらんです

さて 1皿目 2皿目をご覧あれ

 

見事に野菜ずくしw

1皿目の奥にちょこっと見える サツマイモのごまドレッシング和えが劇ウマ

でも 芋系を沢山食べると 他のが入らなくなるので ペース配分が大事です

和食コーナーもあり 実は高野豆腐が大好きで 調度いい味付けに身悶えしつつ 大根の煮付けにも心はスタンディングオベーション

ごぼうとこんにゃくの煮物もとても美味しく ごぼうのおいしさは絶品

焼きタマネギに甘味噌がかかっているのも なにげに美味しく 今度自分でも作ろうって思いましたわ

本当に 何をいただいても美味しい 

んで そろそろデザートでパイナップルにヨーグルトをかけローズヒップのジュレを添えてみました あ~んどピザ1切れ

と うどんに天ぷらで 3皿目 4皿目

 

ヨーグルトがまた うまうまで しかもこの「ローズヒップのジュレ」たまらんおいし~の おいし~の もう1回 おいし~のw

間違いなく 私・・・笑顔です

ここらで 炭水化物系もって事でうどんにしめじとエノキと山芋の天ぷらを別盛りで

さっきのヨーグルトとローズヒップのジュレが美味しくての 5皿目 6皿目

 

シフォンケーキがあったので 添えてみました(普通は逆?)

そろそろ 締めなければ・・・と思い ラスト 7皿目

お蕎麦 

なんでやねんww

ここまで食べると 気持ちいいでしょ(笑

他にもご飯系やパスタ系 パン 白玉と さすがの私も全部は頂けませんでした

ので 近々にリベンジしたいな~

どなたか行かない?(笑

ってことで たらふく 美味しく 頂いてきました

ごちそうさまでした


「農場レストラン Sarara (ノウジョウレストラン サララ)」

田村郡三春町斉藤仁井田126
Tel 024-942-1138
Open 月~金11:00~15:00  土・日・祝11:00~15:30
定休日 火曜日
料金 大人(中学生以上) 1,575円
   小人(4才~小学生) 735円
   幼児(3才以下)無料



今見たら まだ食べれたかな~なんて思ったりしてw ポチッとお願いします



20110717
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする