本日、吹田市歴史文化まちづくりサンター(浜屋敷)で吹田市・モラトワ市友好交流市提携30周年記念式典が開催され来賓として参加しました。市民の皆様もあんまりご存知ではないかと思いますが吹田市とモラトワ市(スリランカ)が友好交流市を提携して30年の歳月が経過しました。
吹田市とモロトワ市との交流の経緯は昭和55年10月にスリランカ民主社会主義共和国大阪名誉総領事館が江坂に開設され、その関係から市議会の議決を得て昭和57年7月に本市において正式に調印しました。
また国際交流としてオーストラリアのバンクスタウン市とも平成元年3月に友好交流都市提携を結んでいます。
式典後はスリランカの紅茶を頂き、また指定管理者の吹田市歴史文化まちづくり協会理事長より浜屋敷の説明を受けました。
吹田市・モロトワ市友好交流提携30周年記念式典 浜屋敷にて
D.W.アルッガマゲ名誉総領事 井上市長 竹内議長 坂口副議長
最新の画像[もっと見る]
- 7月末日でブログを閉鎖いたします! 10年前
- 第19回吹南福祉ふれあいフェスティバルが開催されます。 10年前
- 泉殿宮の“福豆福餅撒き”に参加しました。 10年前
- 南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 10年前
- 南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 10年前
- 合同防災訓練が実施される! 10年前
- 平成26年度吹田市成人祭が挙行されました。 10年前
- 平成27年吹田市消防出初式 10年前
- 平成27年吹田市消防出初式 10年前
- 明けましておめでとうございます 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます