明日10月8日は体育の日ですが本日10月7日は吹田市内のあちこちで市民体育祭が開催されました。
私も自治会長を努めさせて頂いておりますが、市議会議員として吹一吹六地区、吹二地区地区、豊二地区等の市民体育祭に伺いました。
地区地区でいろいろ工夫凝らして競技を構成されていました。またどこの地区も自治会を一つの単位として運営しています。
昨今、自治会に所属しない世帯も増えていますので将来的に運営が心配されます。
大会運営委員の皆様、本日は一日ご苦労様でした。
吹一吹六地区市民体育祭(第三中学校にて)
吹南地区市民体育祭(吹田南小学校にて)
最新の画像[もっと見る]
- 7月末日でブログを閉鎖いたします! 10年前
- 第19回吹南福祉ふれあいフェスティバルが開催されます。 10年前
- 泉殿宮の“福豆福餅撒き”に参加しました。 10年前
- 南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 10年前
- 南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 10年前
- 合同防災訓練が実施される! 10年前
- 平成26年度吹田市成人祭が挙行されました。 10年前
- 平成27年吹田市消防出初式 10年前
- 平成27年吹田市消防出初式 10年前
- 明けましておめでとうございます 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます