赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
↑次にお星さまが増えるのはいったいいつになるのでしょう…
 



フォルカー・フィンケ新監督就任会見(浦和公式)

いよいよ正式決定。とにもかくにも名将と呼ばれる人物の言葉の端々からやる気マンマン(notオットセイ)な様子が感じが伝わってくるだけで現時点ではとりあえずいんじゃね?と思いつつ、会見の内容で印象に残ったのは以下の2点。

(1)若手若手と強調する一方で、しつこいほどにO30のベテランに言及するなどそれなりに気を使っている

(2)以前より浦和というクラブの問題であった「ピッチ外での情報漏れ」に明確に言及している点。本来クラブの仕事だろうが・・・という気もしなくもないが、こんな時代やさかいフィンケ翁にピッチ内外で規律を植えつけて頂けることを期待。

とまあ、過度に期待もせず、かといって悲観することもなく、いつもどおり自然体ってことで勝手にまだ見ぬ来季を妄想してわくわくしておこうかなと。てか一番楽しいのはオフシーズンだしなw


浦和関係でその他は、シーチケをICカードにしちゃおうかなってのと、岡野がんんばれってところかな。内舘はやっぱ引退しちゃうのかな・・・。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )