「カエデの仲間と秋の桜」と題して、
多摩森林科学園内をカエデやフユザクラなどの観察会が有り、
昨日はカエデとフユザクラをUPしましたが、
今日は道端や土手にて目にした赤い実などについてです。
ヤブコウジやマンリョウの赤い実はとても綺麗でした。
赤い実や花の様子
ビナンカズラ

サルトリイバラ

マンリョウ

ヤブコウジ

ムラサキシキブ

ゴンズイ

アザミ

リンドウ

キジョランを見つけに行きました
キジョランについての説明板

キジョラン アサギマダラの食草

知人よりキジョランの種子の裂けた状態の画像をいただきました

渡りのチョウ アサギマダラを見かけました

帰りに高駅北口で見た天狗の面
今まで気づかなかった

多摩森林科学園内をカエデやフユザクラなどの観察会が有り、
昨日はカエデとフユザクラをUPしましたが、
今日は道端や土手にて目にした赤い実などについてです。
ヤブコウジやマンリョウの赤い実はとても綺麗でした。
赤い実や花の様子
ビナンカズラ

サルトリイバラ

マンリョウ

ヤブコウジ

ムラサキシキブ

ゴンズイ

アザミ

リンドウ

キジョランを見つけに行きました
キジョランについての説明板

キジョラン アサギマダラの食草

知人よりキジョランの種子の裂けた状態の画像をいただきました

渡りのチョウ アサギマダラを見かけました

帰りに高駅北口で見た天狗の面
今まで気づかなかった
