今日から第七候、啓蟄、初候
土の中で冬ごもリしていた虫たちが、
そろそろ活動を開始するころ。
「啓」は開く、「蟄」は冬眠している虫を意味しています。
いよいよ春がやってきますね。
神代植物公園植物会館内では6日まで洋ラン展を開催しています。
華々しい春を満喫できます。
2/28植物会館内での展示品
ムシトリスミレがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/5472dc2bd10ea5eef6b5cd1d2c08d753.jpg)
小さくて可愛い花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9f/988b9fe565f20992d0995798707a18c4.jpg)
ボケていますが雰囲気だけでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/efaf0b2cb00c4cd0dcd27b320e350be6.jpg)
洋ランもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/8f6c95c52613ddfb455c04324e1d70cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/b9f212d755cf7789b111d1ba599db7d9.jpg)
ベゴニアが綺麗でした
大温室開設が待たれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/4937770d1fb4556c49855337d9f0168f.jpg)
会館入り口でツバキの植木鉢などがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/c52ded50505a0718e5c40810ba438170.jpg)
土の中で冬ごもリしていた虫たちが、
そろそろ活動を開始するころ。
「啓」は開く、「蟄」は冬眠している虫を意味しています。
いよいよ春がやってきますね。
神代植物公園植物会館内では6日まで洋ラン展を開催しています。
華々しい春を満喫できます。
2/28植物会館内での展示品
ムシトリスミレがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/5472dc2bd10ea5eef6b5cd1d2c08d753.jpg)
小さくて可愛い花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9f/988b9fe565f20992d0995798707a18c4.jpg)
ボケていますが雰囲気だけでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/efaf0b2cb00c4cd0dcd27b320e350be6.jpg)
洋ランもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/8f6c95c52613ddfb455c04324e1d70cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/b9f212d755cf7789b111d1ba599db7d9.jpg)
ベゴニアが綺麗でした
大温室開設が待たれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/4937770d1fb4556c49855337d9f0168f.jpg)
会館入り口でツバキの植木鉢などがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/c52ded50505a0718e5c40810ba438170.jpg)